とんびさんこの大宝寺はちょうど真ん中静かな杉林の中に圧倒される山門があり3枚目も写真のおおきなわらじが印象的でした、道後温泉まではまだ遠いな。 ↓わたしはまったくの花音痴でぜんぜんお力にはなれません、ごめんなさい。この花まだ見たことありませんモミジ葵ですか、一つ賢くなった。
いいねいいね
** はっちゃん ** こんにちは 44番 大宝寺 あの田舎(地元の人ごめんなさい)に こんな大きなお寺が・・・ 本当に立派な山門!!そして本堂!! ・ ・ ・ いや 私はまだお参りした事は無いのですが・・・・ごめん! 花の名前・ちょっとヒントを頂ければ 調べること出来るのですね
♪うすべにの~ こすもすが~♪なにげない ひだまりに さいている~・・・・・えっと、失礼しました。(^^ゞ (歌詞も不正確だと思います) コスモスには「宇宙」という意味があると聞いたことがあります。そういえば、「コスモポリタン(世界市民)」という言葉もありますね。「世界」へと、何気ない優しさを広げてくれる「コスモス」は、その「象徴」なのかもしれません。(^o^) ああ、四元さん。相変わらず、可愛いし、頑張っていますね。(^^)v私も「てくてく旅」をしようかな。(笑)
** ミンタカ ** さん コスモス=秋桜 ですよね 山口百恵さんの 秋桜(コスモス) サダマサシ氏の作詞作曲だったんですね これは 知らなかった!!
線路わきなら日当たりも良いでしょうから、 コスモスも喜んでいるのかな?
** 昔の乙女 ** さん は~い 日当たりはまあまあ良いのですが・・ 近くに 雑草が伸び伸びと・・・ 負けずに 頑張ってはいます
このコスモスはどこから旅してきたのでしょうね。 きっと今は一人でも、そのうちお友達ができるよ!! 私はコスモス大好きです。 私の大好きなピンクがよく似合うし、なんせ私の誕生日のある 秋の花ですからね^^
** 友湖 ** さん そう云われれば そうですね やっぱり誰かが種蒔いたのでしょうか それにしては 株が少ないし・・・・ コスモス・・花言葉・・・・「乙女の真心」 だって
以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。
WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 )
Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 )
Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 )
%s と連携中
新しいコメントがついたらメールで通知。
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
”とんび” で~す 陶芸や写真を楽しんでいます
とんびさんこの大宝寺はちょうど真ん中静かな杉林の中に圧倒される山門があり3枚目も写真のおおきなわらじが印象的でした、道後温泉まではまだ遠いな。 ↓わたしはまったくの花音痴でぜんぜんお力にはなれません、ごめんなさい。この花まだ見たことありませんモミジ葵ですか、一つ賢くなった。
いいねいいね
** はっちゃん **
こんにちは
44番 大宝寺
あの田舎(地元の人ごめんなさい)に こんな大きなお寺が・・・
本当に立派な山門!!そして本堂!! ・ ・ ・
いや 私はまだお参りした事は無いのですが・・・・ごめん!
花の名前・ちょっとヒントを頂ければ 調べること出来るのですね
いいねいいね
♪うすべにの~ こすもすが~♪なにげない ひだまりに さいている~・・・・・えっと、失礼しました。(^^ゞ (歌詞も不正確だと思います) コスモスには「宇宙」という意味があると聞いたことがあります。そういえば、「コスモポリタン(世界市民)」という言葉もありますね。「世界」へと、何気ない優しさを広げてくれる「コスモス」は、その「象徴」なのかもしれません。(^o^) ああ、四元さん。相変わらず、可愛いし、頑張っていますね。(^^)v私も「てくてく旅」をしようかな。(笑)
いいねいいね
** ミンタカ ** さん
コスモス=秋桜 ですよね
山口百恵さんの 秋桜(コスモス)
サダマサシ氏の作詞作曲だったんですね
これは 知らなかった!!
いいねいいね
線路わきなら日当たりも良いでしょうから、
コスモスも喜んでいるのかな?
いいねいいね
** 昔の乙女 ** さん
は~い
日当たりはまあまあ良いのですが・・
近くに 雑草が伸び伸びと・・・
負けずに 頑張ってはいます
いいねいいね
このコスモスはどこから旅してきたのでしょうね。
きっと今は一人でも、そのうちお友達ができるよ!!
私はコスモス大好きです。
私の大好きなピンクがよく似合うし、なんせ私の誕生日のある
秋の花ですからね^^
いいねいいね
** 友湖 ** さん
そう云われれば そうですね
やっぱり誰かが種蒔いたのでしょうか
それにしては 株が少ないし・・・・
コスモス・・花言葉・・・・「乙女の真心」 だって
いいねいいね