日本三大庭園とは・・・

 金沢の兼六園・水戸の偕楽園・岡山の後楽園ですよね
 
 では 日本三景とは?    松島・宮島・天橋立ですね!
 
 それでは ここで 問題です
 ① 日本三大霧の町とは?
  もう一問
 ② 日本三大鵜飼いとは
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・
 何れも 我が町が 絡んでいるのですよ!!   (実は・・・・・・)
 
                             ちゃんちゃん!!
 
カテゴリー: 未分類 パーマリンク

日本三大庭園とは・・・ への11件のフィードバック

  1. ミンタカ より:

    ①ロンドン、サンフランシスコ、大洲『いきなり、ボケるな~っ!』 ばさっ!うっぎゃあ~~~~~っっっっっ!!!!!・・・・・えっと、その‥‥‥。
    ②については、降参です。はい。(^^ゞ

    いいね

  2. 乙女 より:

    ①は調べたけど分かりませんでしたm(__)m
     
    ②は長良川・肱川・木曽川かな?
    合ってるかしら☆

    いいね

  3. 友湖 より:

     ではつづき・・・
    霧の町って、日本のロンドンと呼ばれる釧路も入ってますか?
    あとは軽井沢も霧多いよね。でも3大といわれるとわかりません・・・
    ん~早く正解が知りたいよ!

    いいね

  4. 洋子 より:

    うわ~難問ですね~・・・
    霧は思いもよりませんし
    鵜飼は長良川くらいしか・・・

    いいね

  5. とんび より:

    ** お答え頂いた皆様へ **
     
     ありがとうございました
     我が町を宣伝したくて・・・・ ついつい書き込みました
     
    ① 広島県 三次市
       大分県 日田市
       愛媛県 大洲市 でした
       何れの町も 山に囲まれ(盆地) 川が流れている
       川(或いは湖)が無ければ霧は発生しません
       あ~・・海辺は別ですけど・・
       早く言えば 山の中の片田舎
       そうして 共通しているのは 結構歴史が有ること!
       歴史が有ると云う事は 結構生活し易い所だったと・・・・昔は!
     
    ② 岐阜 長良川
       大分 三隅川 (日田市)
       愛媛 肱川 (大洲市)
       長良川は超有名ですよね・・鵜飼いと言えば 長良川!!
       日田市も 大洲市も 工業的な産業も無く 川を利用して何か・・・?
       ってな ところから ま~ 鵜飼いでもして お客呼ぼうかと・・・・・
       ついでに 三次市も 立派に 鵜飼い されています
      
       我が町 大洲
       

    いいね

  6. たんぽぽ より:

    とんびさん、愛知県の方だったんですね?(^-^)すてきですね♪それと・・・すみません・・・私、野球は全くわからなくて・・・(^。^;)

    いいね

  7. とんび より:

    ** たんぽぽ ** さん
    またまた 誤解を与えたのかな・・・?
     
    私は 愛知県ではなくて 生まれも育ちも 愛媛県なんです・・・・・
    同じ 字(愛)が使われていますが 愛を知るではなくて
    愛は与えるもの・・・・
    媛(ひめ・・・女性)を愛する 県民で~す
     
     愛媛県を よろしく・・・・です
     
     

    いいね

  8. とんび より:

    ** ミンタカ ** さん
    こら~! ぼけるなっ!!
    日本って云ってるやろ??
    でも うれしいな こんな ボケ 大好き!
     

    いいね

  9. とんび より:

    ** 昔の乙女 ** さん
    ありがとうございます
    残ンね~ん!
    木曽川 長良川 揖斐川・・・・これが 近くを流れていて 別の川なんですよね
    でも 鵜飼いの 方は 別!!
    で 鵜飼いの仕方も違うのですよ
     
     
     

    いいね

  10. とんび より:

    ** 友湖 ** さん
    そうそう ロンドンも 釧路も 霧の町には変わり有りません
    ミンタカさんがおっしゃっておられた様に サンフランシスコも・・・・
    後 霧の摩周湖・・・とか・・・
    いや 写真でしか 見たことは有りませんが・・・・
     

    いいね

  11. とんび より:

    ** 洋子 ** さん
    鵜飼いの 長良川だけで結構ですよ
    あまり知られてないから 書き込んだわけです
    そこで 雲海 見てもらった訳ですよ
     
    他の地方からこられた方は (愛媛県内でも)
    朝 あまりにも曇っているから 今日は雨かも・・・・
    ところがどっこい・・・  霧の晴れるのが遅い程 晴れるのです
     
    住み良い 所なんだけどな・・・・・
     
     
     

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中