私、カタツムリ、大好きですよ。かわいいから・・・!昔、飼っていました。名前は「ペタコ」です(^-^)
いいねいいね
まだまだ陽射しは暖かいから。 生き物達も意気揚々ですね。 でも・・・今夜はちょっぴり寒いぃ^^^(。◕‾_‾◕。) どうです?コタツ出しますか?
** たんぽぽ ** さん こんばんは 梅雨時のカタツムリはよく見かけますが・・・・ 秋にもいるのですね~ 蝶も春より多く見かけます 「ペタコ」・・・・の 名前の由来は・・・??
** 愛月 ** さん こんばんは はい 今日は 肌寒い一日でした 今は 不断より一枚多く着て 暖かい焼酎呑んでます 家内が 寒い寒いと言って エアコンのスイッチオン 催促しております・・よ でも ちょっと早いよね~・・・・あまりにも・・・・早すぎる!!
最近は季節はずれの花をよく見かけますね。 6月にコスモスが咲いていたり、5月にはひまわりもみました。 これから先、季節感がどんどんくるってきそうですね。。
** 友湖 ** さん こんばんは そうなんですよ 何が悪いのか判りませんが ・・変に季節が狂っています たまに 桜の狂い咲きとか聞きますが・・ それとは 違うようですね 私は 冬は 暖かい酒・夏は冷たいビール これが定番ですが 考え直さねば・・・・・・・ならないのかな~
フーランというのですか、おっしゃるように 可憐で清楚なお花ですね! 白にうっすら紅が射しているところがまた良いですね。 マンサクの真っ赤な紅葉も鮮やかですね。
** 洋子 ** さん おはようございます フーラン・・・・小さな花ですが ほんとに可憐・清楚です 木々も黄(紅)葉始めて は~い 秋がやってきています
狂い咲きした清楚なフーランを見て、 とんびさんも狂い咲きしないように(笑) な~んちゃって!
** 昔の乙女 ** さん ハハハ!! そうですね この歳になって 狂い咲きしたら・・・・・ もう後は狂いっぱなし・・・・!! でも だいぶん 狂いかけているかも・・・・ 自分で判るときが・・・ありますよ・・・ 怖いな~
とんびさん、こんばんは。 ブログへお邪魔します。 フーランとマンサクの葉っぱを初めて見ます。 パンジーは我が家の花で咲いているのを 見るととても綺麗でいいですねー。 あの赤い花の名前は何ですか? 紅葉が色付く頃に早くならないかなと 思ったりしますね。
** メルモちゃ~ん ** こんばんは フーラン 可愛いですよ ちっちゃな 花ですが・・・・可憐!!! マンサクは3年ほど前に コケ球にて栽培していたら 大きく育ちました 赤い花は 鶏頭だと思います
以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。
WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 )
Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 )
Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 )
%s と連携中
新しいコメントがついたらメールで通知。
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
”とんび” で~す 陶芸や写真を楽しんでいます
私、カタツムリ、大好きですよ。かわいいから・・・!昔、飼っていました。名前は「ペタコ」です(^-^)
いいねいいね
まだまだ陽射しは暖かいから。
生き物達も意気揚々ですね。
でも・・・今夜はちょっぴり寒いぃ^^^(。◕‾_‾◕。)
どうです?コタツ出しますか?
いいねいいね
** たんぽぽ ** さん
こんばんは
梅雨時のカタツムリはよく見かけますが・・・・
秋にもいるのですね~
蝶も春より多く見かけます
「ペタコ」・・・・の 名前の由来は・・・??
いいねいいね
** 愛月 ** さん
こんばんは
はい 今日は 肌寒い一日でした
今は 不断より一枚多く着て 暖かい焼酎呑んでます
家内が 寒い寒いと言って エアコンのスイッチオン 催促しております・・よ
でも ちょっと早いよね~・・・・あまりにも・・・・早すぎる!!
いいねいいね
最近は季節はずれの花をよく見かけますね。
6月にコスモスが咲いていたり、5月にはひまわりもみました。
これから先、季節感がどんどんくるってきそうですね。。
いいねいいね
** 友湖 ** さん
こんばんは
そうなんですよ
何が悪いのか判りませんが ・・変に季節が狂っています
たまに 桜の狂い咲きとか聞きますが・・
それとは 違うようですね
私は 冬は 暖かい酒・夏は冷たいビール
これが定番ですが 考え直さねば・・・・・・・ならないのかな~
いいねいいね
フーランというのですか、おっしゃるように
可憐で清楚なお花ですね!
白にうっすら紅が射しているところがまた良いですね。
マンサクの真っ赤な紅葉も鮮やかですね。
いいねいいね
** 洋子 ** さん
おはようございます
フーラン・・・・小さな花ですが ほんとに可憐・清楚です
木々も黄(紅)葉始めて
は~い 秋がやってきています
いいねいいね
狂い咲きした清楚なフーランを見て、
とんびさんも狂い咲きしないように(笑)
な~んちゃって!
いいねいいね
** 昔の乙女 ** さん
ハハハ!!
そうですね
この歳になって 狂い咲きしたら・・・・・
もう後は狂いっぱなし・・・・!!
でも だいぶん 狂いかけているかも・・・・
自分で判るときが・・・ありますよ・・・
怖いな~
いいねいいね
とんびさん、こんばんは。
ブログへお邪魔します。
フーランとマンサクの葉っぱを初めて見ます。
パンジーは我が家の花で咲いているのを
見るととても綺麗でいいですねー。
あの赤い花の名前は何ですか?
紅葉が色付く頃に早くならないかなと
思ったりしますね。
いいねいいね
** メルモちゃ~ん **
こんばんは
フーラン 可愛いですよ
ちっちゃな 花ですが・・・・可憐!!!
マンサクは3年ほど前に コケ球にて栽培していたら 大きく育ちました
赤い花は 鶏頭だと思います
いいねいいね