今日も撮り鳥! に 出かけてみました いや 何時もの散歩道から・・・
今日は雉の雌が出迎えてくれました が その後・・・・キジの居た草むら 草刈りが始まっていました これでは繁殖は・・・どうなるのでしょう!
もうお馴染みになった キジのメス です
ホオジロ
これまたお馴染み サギ飛翔 コサギ アオサギ
シジュウカラ コゲラ
またも 今日もまた ノビタキ です
ここからは 花を アザミは判るのですが・・・・ 後は判りません
今日のおまけ ゼンマイでもワラビでもないようです・・・・シダ類には違いありませんが!
にほんブログ村
草刈りですか。 仕事ですから待ってはくれませんね。 巣が無事だと良いですね(^^)
いいねいいね
** 私が三人目 ** さん こんばんは 菜の花も終わって・・・草刈り作業が始まったようです まあ~~ 例年のことのようですから・・・ キジも心得ているのではないでしょうか・・・ね 無事に雛が育ってくれればいいですね
こんばんは そちらの 朝も寒かったんですね!(^^)! 札幌は 朝方は 一時的に猛吹雪になりましたが、雪はすぐに 消えてしまいましたよ!(^^)! ノビタ君元気ですね!(^^)! こちらは まだ寒いので やってきては くれないんでしょうね!(^^)! 早く 追い出してください!(^^)! こちらは、アカゲラ、オオアカゲラ、カラ類の ご常連さんばかり、目新しい 鳥さんは見かけませんです!(^^)!
** 暇人 ** さん こんばんは 朝は寒かったですよ 雪ではありませんが・・・霜注意報が出るくらいでした
明日の天気予報・・・・北海道だけ雪マークが有りましたね
ようやく先日 アオゲラを撮りました オオアカゲラは此方にもいるようです・・・会いたいですね!!
こんばんは。 寒かったですよね。 季節が逆戻りしてるみたいです。 草刈の時期なんですね。 もうあざみが咲いてるんですね(驚)
** abend ** さん こんばんは 朝は寒かったですよ 寒くなったり 暖かくなったり・・・・体がついていきません 菜の花がいっぱい咲いていたのですが・・・・今日から草刈りのようです そういえば 堤防の草も刈られていました そんな時期なんですね
アザミが咲いていましたよ
朝、こちらも寒かったです。 まだまだ油断できないですね。
ノビタキの広げた羽が、色は地味ながら ラインが綺麗ですね~。 アザミは全体的に痛そうに見えますが 花は鮮やかさが良いですね。
** 洋子 ** さん こんにちは 今朝も寒かったですよ でも今の時間は 気温も上がってきました
ノビタキは 止まっては降りを 繰り返しています 今日も 撮ってきました
アザミも好きな花ですよ~~ 葉っぱは とげ棘ですね!
お早うございます えっ 雉が巣をつくっているあたりを草刈りするのですか 貴重な自然の雉の巣作りですからどうにかならないものでしょうかね~大洲市公園係様(^-^)/
** 憲 ** さん こんにちは え~~ 雉がカップルとなって入って行く草むら・・・ 此処は或る学校の土地のようです で 時折 管理してるのでしょう 毎年のようではあります 何とかそれでも・・・・生きていってるようですね
おはようございます 毎日寒い日が続いてます今朝は地震で早起でした。
うこの雉はまた来たかってな感じでしょう でも草刈ってしまったら住みところなくなってどっかに行ってしまいますね。 鳥に動きがあって面白いノビタキは何をしてるんでしょう。 ゼンマイ?じっくり見たことないけど白い毛などきれいですね。
** はっちゃん ** こんにちは そうそう こちらも揺れましたよ 被害などはいかがでしたか お見舞い申し上げます
キジも慣れた者のようです ノビタキは習性でしょうか・・・・飛び降りたりまた 飛び上がったり・・繰り返しています
ゼンマイには髭が有るし 蕨なら巻いていません 何なのでしょう??
今日のおまけ、面白いですね♪ いつもありがとうございます(^_^) ☆
** たんぽぽ ** さん こんにちは 何か判りませんが・・・ゼンマイのように渦巻いていましたよ 此方こそ 何時もありがとうございます!!
以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。
WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 )
Google アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 )
Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 )
Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 )
%s と連携中
新しいコメントがついたらメールで通知。
新しい投稿をメールで受け取る
”とんび” で~す 陶芸や写真を楽しんでいます
草刈りですか。 仕事ですから待ってはくれませんね。 巣が無事だと良いですね(^^)
いいねいいね
** 私が三人目 ** さん
こんばんは
菜の花も終わって・・・草刈り作業が始まったようです
まあ~~ 例年のことのようですから・・・
キジも心得ているのではないでしょうか・・・ね
無事に雛が育ってくれればいいですね
いいねいいね
こんばんは
そちらの 朝も寒かったんですね!(^^)! 札幌は 朝方は 一時的に猛吹雪になりましたが、雪はすぐに 消えてしまいましたよ!(^^)! ノビタ君元気ですね!(^^)! こちらは まだ寒いので やってきては くれないんでしょうね!(^^)! 早く 追い出してください!(^^)! こちらは、アカゲラ、オオアカゲラ、カラ類の ご常連さんばかり、目新しい 鳥さんは見かけませんです!(^^)!
いいねいいね
** 暇人 ** さん
こんばんは
朝は寒かったですよ
雪ではありませんが・・・霜注意報が出るくらいでした
明日の天気予報・・・・北海道だけ雪マークが有りましたね
ようやく先日 アオゲラを撮りました
オオアカゲラは此方にもいるようです・・・会いたいですね!!
いいねいいね
こんばんは。
寒かったですよね。
季節が逆戻りしてるみたいです。
草刈の時期なんですね。
もうあざみが咲いてるんですね(驚)
いいねいいね
** abend ** さん
こんばんは
朝は寒かったですよ
寒くなったり 暖かくなったり・・・・体がついていきません
菜の花がいっぱい咲いていたのですが・・・・今日から草刈りのようです
そういえば 堤防の草も刈られていました
そんな時期なんですね
アザミが咲いていましたよ
いいねいいね
朝、こちらも寒かったです。
まだまだ油断できないですね。
ノビタキの広げた羽が、色は地味ながら
ラインが綺麗ですね~。
アザミは全体的に痛そうに見えますが
花は鮮やかさが良いですね。
いいねいいね
** 洋子 ** さん
こんにちは
今朝も寒かったですよ
でも今の時間は 気温も上がってきました
ノビタキは 止まっては降りを 繰り返しています
今日も 撮ってきました
アザミも好きな花ですよ~~
葉っぱは とげ棘ですね!
いいねいいね
お早うございます
えっ 雉が巣をつくっているあたりを草刈りするのですか
貴重な自然の雉の巣作りですからどうにかならないものでしょうかね~大洲市公園係様(^-^)/
いいねいいね
** 憲 ** さん
こんにちは
え~~ 雉がカップルとなって入って行く草むら・・・
此処は或る学校の土地のようです
で 時折 管理してるのでしょう
毎年のようではあります
何とかそれでも・・・・生きていってるようですね
いいねいいね
おはようございます
毎日寒い日が続いてます今朝は地震で早起でした。
うこの雉はまた来たかってな感じでしょう
でも草刈ってしまったら住みところなくなってどっかに行ってしまいますね。
鳥に動きがあって面白いノビタキは何をしてるんでしょう。
ゼンマイ?じっくり見たことないけど白い毛などきれいですね。
いいねいいね
** はっちゃん **
こんにちは
そうそう こちらも揺れましたよ
被害などはいかがでしたか お見舞い申し上げます
キジも慣れた者のようです
ノビタキは習性でしょうか・・・・飛び降りたりまた 飛び上がったり・・繰り返しています
ゼンマイには髭が有るし 蕨なら巻いていません
何なのでしょう??
いいねいいね
今日のおまけ、面白いですね♪
いつもありがとうございます(^_^)
☆
いいねいいね
** たんぽぽ ** さん
こんにちは
何か判りませんが・・・ゼンマイのように渦巻いていましたよ
此方こそ 何時もありがとうございます!!
いいねいいね