今日も山から歩きました
今朝は霧も薄く すぐに晴れてきましたメジロ
カケスが良い所に止まって呉れたのですが・・・・なにやら 頭が変です
久しぶりに カケスに出会いました
山の上から見てみると 何時もの河川敷に 重機が入っていました
山からの帰り道 何時もとは逆の対岸へ行ってみました
河川敷の葦原の半分くらいが 草(葦)を刈られていました
水の流れを妨げないようにと 言うことのようです
まあ~ 致し方ないのでしょうか・・・・小鳥の良い棲み家だったのですが!!
対岸へ渡ったついでに 近くの田んぼを歩きました
もう一度 川の土手へ
今日のおまけ
こんばんは~。
朝夕涼しくなり、すこし秋を感じるように
なりました。
いつもの散歩道にもトンボがたくさん飛んでます。
まだまだ昼間は暑いですけどね^^;
アオサギのお魚GETの瞬間、よく撮れてますね!!
いいねいいね
** 友湖 ** さん
こんばんは
は~~い 朝晩は涼しくなりましたね!
昼間の暑さも湿度が下がったのでしょうか
汗のベトベト感が無くなりましたね
5分ほど餌を獲るのを待っていましたよ・・アオサギ
何とか小魚をゲットできました またその瞬間を何とか写せました!!
いいねいいね
応援☆(^_^)
いいねいいね
** たんぽぽ ** さん
こんにちは
何時も 何時も 応援の☆ ありがとうございます
いいねいいね
トンボたち、キレイですね。
逆光のカワセミは背景の明るい色が効いていて
良いな~、と思いました。
仔猫の成長は早いですね!
いいねいいね
** 洋子 ** さん
赤とんぼも 止まっていましたよ
逆光も良い効果を表してくれることも有りますね
私も 気に入っていま~~す
ホントに 子猫は大きくなりましたよ
いいねいいね
お早うございます
私には年に何回かしか出逢えない貴重カワセミですがそちらではあちこちで出逢えるのですね~
住みやすい所なんでしょうね(^-^)/
いいねいいね
** 憲 ** さん
こんにちは
今年は繁殖が上手く行ったのでしょうか・・・・カワセミ
肱川本流でも見かけますし 田んぼの小川でも よく出会います
今日も 出会ってきましたよ
いいねいいね
私は早い時間に行ったので霧がひどくて巣後に山を下りてうろうろしてました(^^)
いいねいいね
** 私が三人目 ** さん
こんにちは
私が登った時には・・・・出会えませんでしたね
先生とは会いましたが・・・ね
直ぐに霧は晴れましたよ
いいねいいね
おはようございます
河原にこんなふうに葦や小さい木があって小鳥たちの住処になっていたんだ
仕方ないといってもちょっと寂しいですね。
今日も動きのあるショットササゴイの着地(木)動きがあって
面白いですこれは連写で撮るんですね。
いいねいいね
** はっちゃん **
こんにちは
昔の河原は 草や木はなかったように記憶しています
石がゴロゴロ・・・・いつの間にか葦原になっていました
良い 小鳥の棲家でしたがね・・・
まあ 来年にはまた生い茂ってるでしょうけどね
ササゴイ・・・・連写ですね
2連写・3連写を数回!!
その中から抜き出して アップしています
いいねいいね
涼しくなって鳥も、トンボも、猫たちも、そしてトンビさんも元気が戻ったようです。
いいねいいね
** jibuhong ** さん
こんにちは
朝晩は ホントに涼しくなりましたね
まだ日向は暑いですが・・・・
風の温度も変わってきました
そうですね 私も出かける範囲が広がってきましたよ
いいねいいね