やっぱり昼からは降られました!

雨の予報でしたが・・・朝は降っていませんでした
久しぶりに トミスヤマへ登りました
何時ものように 周遊道路を回りました
此処は 途中にトイレも有るし 展望台も有るので 少しの雨なら 凌げるだろうと・・・!
やはり 途中で小雨が・・・・・
2014_06_21_ウグイス?_0
何かの幼鳥でしょうか

2014_06_21_ウグイス?_2
ウグイス

2014_06_21_カケス_2
カケス

2014_06_21_コサメビタキ_82014_06_21_コサメビタキ_5
コサメビタキ

2014_06_21_アジサイ_0 2014_06_21_アジサイ_1
山の アジサイ が咲いてきました

2014_06_21_アベリア_1 2014_06_21_アベリア_0
アベリア・・・も

2014_06_21_メジロ_3
メジロ

昼から河川敷へ・・・

2014_06_21_カワウ_0
可動堰には カワウ

2014_06_21_トンボ_0
カワトンボ では有りますが・・・・・

今日のおまけ

2014_06_21_カタツムリ_1
梅雨の時期には カタツムリが・・・なんとなく似合いますね

2014_06_21_花?_2
ノウゼンカズラ も咲いてきましたよ

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村
最後まで読んで頂いて ありがとうございます

やっぱり 昼からは本降りに・・・
出掛けては見ましたが・車から出られませんでした
早々に 退散!!

カテゴリー: , , 写真 タグ: パーマリンク

やっぱり昼からは降られました! への18件のフィードバック

  1. wakasahs15th より:

    こんばんは(*^_^*)
    梅雨の時期のカタツムリは可愛いです。
    出合えて良かったですね。梅雨以外の時に合うと
    なんだか可哀そうに思います。

    いいね

    • とんび より:

      ** wakasahs15th ** さん
      おはようございます
      そうですね カンカン照りの折のカタツムリは何処へ避暑してるのでしょう・・・ネ
      雨の中 濡れながらのカタツムリは可愛いですよ!!

      いいね

  2. ◯◯泰男 より:

    明日晴れるかなぁ?
    晴れたら ^^

    いいね

    • とんび より:

      ** 〇〇泰男 ** さん
      おはようございます
      エゾ梅雨はいかがでしょうか
      晴れると良いですね

      此方は晴れそうには有りませんよ

      いいね

  3. 洋子 より:

    紫陽花の群生、色の濃淡がそれぞれ少しずつ
    違って綺麗ですね~!
    カワウの佇む様子も絵になっていますね。
    カタツムリ、今年はまだ見ていないです。
    子供の頃はよく見たのですが、環境が
    だいぶ変わってしまったのが影響しているのでしょうね・・・

    いいね

    • とんび より:

      ** 洋子 ** さん
      おはようございます
      この紫陽花・・・1本の木だと思うのですが・・・・
      咲く位置によってそれぞれ色が違っています
      小雨降る川面を・・・・何を思って佇んでいたのでしょうか・・・カワウ!
      昨日は 此処で数匹のカタツムリに出会いましたよ
      都会では・・・見かけなくなったかも!!!

      いいね

  4. 憲さん より:

    もうノーゼンカズラの花が咲きましたか
    わが家のも蕾が膨らんできてトンビさんところより先に咲いてくれないかあ~と応援していたのですが今年も先を越されたようですね(^-^)/

    いいね

    • とんび より:

      ** 憲 ** さん
      おはようございます
      ハハハ少しだけ 早く咲きましたかね ノウゼンカズラ!
      青空をバックに撮りたかったのですが・・・
      この雨続きで 駄目でした

      間もなくでしょう 憲さんところも!!

      いいね

  5. おはようございます
    ノーゼンカズラはまだつぼみ開くのにあと2~3日かかりそうです。
    こちらも今朝はほんとに久しぶりの雨梅雨らしい空模様です。
    カワウの立ち姿もいいなにか狙ってるんでしょうか
    背景の水が落ちる幾何模様もいいですよ。

    いいね

    • とんび より:

      ** はっちゃん **
      おはようございます
      え~~ ノーゼンカズラが咲いてきましたよ
      こちらの夜中の雨が そちらまで到着しましたか
      こっちは 今は降っていません

      カワウ・・・たった一人(一羽)で・・・・何思う????
      背景・・・水平は水平に と心がけて撮りました

      いいね

  6. abend より:

    おはようございます。
    このかたつむり可愛いですね。
    雨に似合いますよね。
    そしてアジサイは山で観るのが良いように思いますね。

    いいね

    • とんび より:

      ** abend ** さん
      こんにちは
      雨の中の カタツムリ・・・梅雨ですね~!
      あ~~ アジサイ 人の庭で手入れされた紫陽花より
      山で自由に生えてる方が 見ごたえがありますよ

      いいね

  7. dosannkosann より:

    虫、食べてますね。
    彼らの主食でしょうが、いざみてみると・・・・・引いてしまいそう。

    いいね

    • とんび より:

      ** どさんこ ** さん
      こんにちは
      咥えていましたよ 虫を!!
      そうそう 主食ですからね
      草刈りなどをした後 虫を捕りやすいのでしょうか
      盛んに 飛んだり 下りたりしていましたよ

      いいね

  8. たんぽぽ より:

    虫は苦手ですが、カタツムリって可愛いですね♪
    山のアジサイ、いっぱい咲いていますね。綺麗ですね(^_^)

    いいね

    • とんび より:

      ** たんぽぽ ** さん
      こんにちは
      私も虫は苦手ですよ
      只触らなくて 撮るだけならば・・・・
      沢山の花を咲かせているでしょう・・・山のアジサイ!!
      ☆ ありがとうございます!!

      いいね

  9. agehamodoki より:

    この週末は仕事でしたが、やっぱり雨でした。
    田んぼに必要な程度の降りならしかたないけど、
    最近は降りだすと激しいですね。今回は九州が・・・
    不明の巣立ち雛、可愛い目は「ヒタキ系」でしょうか?
    カタツムリが良いです。捕まえて、紫陽花に止まらせたいです(笑)

    いいね

    • とんび より:

      ** agehamodoki  ** さん
      こんばんは
      今は 梅雨の真っ最中 雨は仕方ありませんね
      南九州では 事故も!
      幼鳥・・・お腹が黄色かったです
      近くで ウグイスが啼いていたので  そうかな~ と思っていましたが?

      そうですね カタツムリは アジサイが似合いますね
      ちなみに 今止まってるのは 柏の葉っぱでした

      いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中