やっぱり今日も 梅雨のさなか!
意外と明るかったのですが・・・小雨が~・・・
出掛ける訳にもいかず 悶々としながら昼を迎えました
仕方なく 縁側から庭を・・・
朝 9時頃の 我が家のバラ
昼前のバラ 3時間くらいで 少し咲いてきましたよ
ゴーヤの雄花に 虫が・・・ この虫が雌花に花粉を運んでくれてます
昼からは またもや家内に後押しされて・・押し出されて・・・
城山の下から 病院裏へ
何も小鳥の撮れない時は・・・ツバメでも!
ツバメの幼鳥
下から ダイサギとアオサギが出会いました
上中 アオサギの頭上を飛び越えて・・・
上左 無時着地したダイサギ
今日のおまけ
にほんブログ村
最後まで読んで頂いてありがとうございます
昼からは何とか降られずに済みました
車で出かけたため 万歩計の歩数はあまり伸びませんでしたが・・・
こんばんは(*^_^*)
バラの画像がボカシが良くてとても綺麗です。
いいねいいね
** wakasahs15th ** さん
おはようございます
縁側から庭のバラを撮っていたので バックが適当にボケてくれましたよ
いいねいいね
バラは開きかけも良いですね。
ゴイサギ、本当にメタリックな質感に
見えますね~!
こちらの小雨は一日続いたので
明日は歩ければ・・・と思います。
いいねいいね
** 洋子 ** さん
おはようございます
丁度 開きかけのバラを見つけましたよ
今日には咲いているかも・・・?
今 確かめに行ったら 咲いていましたね
ゴイサギ ・・ メタリックな感じに見えますね
こちらはたぶん降りませ~~ん!
いいねいいね
お庭にブログネタがあっていいなあ。綺麗ですね(^_^)
☆
いいねいいね
** たんぽぽ ** さん
こんにちは
ハハハ!!!
何にも撮れない時は・・・庭の花でも撮っていますよ
☆ ありがとう
いいねいいね
昨日宇和島は良い天気でしたよ(^^)
いいねいいね
** 私が三人目 ** さん
こんにちは
おや そうでしたか
矢落川に居たのですが・・・先生もおられて
高山が見えなくなってくるくらい 西から降ってきましたよ
で 慌てて帰りました
いいねいいね