深夜と言うか 未明と言うか・・・
午前3時頃・・・・
雷は鳴るは 大雨は降るは で 眼が覚めました
とは言っても まだ起きだすには早いし・・・・
また布団に入りましたが・・ 結局寝付かれず
土曜日は ゴミ出しの日でもあるので 早めに起きて食事 そうしてゴミ出
その後 ヤマに登りました
皆さん考えは同じなのでしょうか
撮り鳥のお友達が 4名 集まっていました
そのうち 3名と 山の道を2周!
小鳥は居ませんでしたが・・・
嘴の色・形 羽の色などから イカルではないかと思われますが・・・
この鳥だけ 撮れていました
後は チョウです
アサギマダラ 撮れたのは 今年初めてではないかと??
3名で 競って撮りましたよ(きっと 他の人も 今日のブログは アサギマダラ ではないかな~?)
今日のおまけ
最後まで読んで頂いて ありがとうございます
未明の大雨には驚きました
でも その後は 無事晴れて呉れました そうして 物凄く暑かったです!
まだ眠っていたい時間に
起こされてしまいましたか。
アサギマダラ、良い色していますね。
カワセミが居るのはどこなのでしょう?
丁度良く写っていますね。
親子の猫、とても幸せそうな表情に見えます=^_^=
いいねいいね
** 洋子 ** さん
こんにちは
は~~い 未明の大雨 起こされましたね
フワフワとアサギマダラが飛んでいました
上手く花に止まってくれましたよ
綺麗でしょう
カワセミは農業用水が川に流れ込む所に居ました
カワセミには 何とかピントが合いましたね
今山の猫は 仔猫が生まれて・・・・増えてきました
あまり増えると・・・・・
いいねいいね
お早うございます
もうアサギマダラが見られましたか
まだ移動の時期には早いようなのでそこには住んでいるのでしょね
ここも冨士山でしょうか(^-^)/
いいねいいね
** 憲 さん
こんにちは
春先に飛んでいるのを見てから ずうっと見ていませんでしたが・・・
未だ移動する時期ではないのですね
出石寺にも沢山居るようですよ(以前に見ました)
え~~ これはトミスヤマで~す
いいねいいね
アサギマダラ私は今日のせます。 イカル今の時期も居るのですね(^^)
いいねいいね
** 私が三人目 ** さん
こんにちは
お先に 載せさせていただきましたよ・・・アサギマダラ!
イカルではないかと思うのですが・・・・
いいねいいね
アサギマダラやカワセミ、珍しい生き物が見れていいなあ♪
☆
いいねいいね
** たんぽぽ ** さん
こんにちは
山や川を歩きますと・・・・上手くいけば 出会えますね
上手くいけば・・・ですけどね
☆ ありがとう!!
いいねいいね
おはようございます
そちらはよく雨が降るんですねそれに大雨見たいご注意のほどを
取っ手にとまってるカワセミの周辺ボケがきれいになにか葉っぱの間からの撮影でしょうか。
いいねいいね
** はっちゃん **
こんにちは
時折 大雨が降りますね
今日も 雷注意報が出てるようです
ハイ 手前に在る草の間から 狙いました
全身を出すと 直ぐに飛ばれますので・・・
上手く周囲がぼけてくれましたね
いいねいいね
カワセミはまるで作り物のようですね!それにしても毎回のようにカワセミと出会えて羨ましいです☆イカルさんは声は聞いたことはあるんですがね~。「キコキコキー」って鳴くんですよね。ネコちゃんも可愛い。とんびさんフィールドは動植物の宝庫ですね!
いいねいいね
** superkamui ** さん
こんばんは
時折 こんな場所にも止まってるようですよ・・・カワセミ!
そうっと近づいて 草の間からレンズを出して・・・撮れました!
今日は比較的 距離的にも近かったです
イカルではないかと思ってるのですが・・・
もっとはっきりと 撮りたいですね
山の展望台辺り・・・もともと野良猫ですが・・・・
誰かが餌をやっているので・・・飼い猫状態ですね
いいねいいね