朝から曇り 時折傘を差してる人も・・・
ゆっくりと 山へ登ってみましたが
風が木の幹を揺らしていました
ジョウビタキ ♀ 未だ♂には出会えていません
雨が落ちだしたので 慌てて帰宅
昼からも出かけてはみましたが・・・
セグロセキレイです・・・ 上・下 胸のネクタイが違うようですが・・・!
昼からも 雨・霙・霰 ほんの数分お日様
虹がほんの一瞬!! あまりにも一瞬で撮れませんでした
今日のおまけ
にほんブログ村
最後まで読んで頂いて ありがとう!!
本当に今日の天気は めまぐるしく変わり・・・
夕方 帰宅時には雨は本降りとなりました
まあ 雨の折には車で待機 してましたから・・・
濡れはしませんDした
昨夜は仕事場で冷たい雨と風、真冬到来を感じました。
セグロセキレイは個体差の大きい小鳥だと思います。
そして、似たような珍鳥が混じることがあるようです。
大ケヤキとお城とどちらの歴史が長いのでしょう?!
いいねいいね
** agehamodoki ** さん
おはようございます
風が強く おまけに雨 さぞや寒かったでしょう
そうですね セグロセキレイ 色々或るようですね
珍重も混じりますか 気を付けなけりゃ!
さてさて・・・どちらでしょうね
今 ケヤキの根張りが大きくなりすぎて 石垣が壊れる恐れが・・・
問題になってきました
いいねいいね
こんばんは(●^o^●)
天気が悪かったようですね。こちらは雨はなくても風が冷たくて寒かったです。
ミサゴの姿は仙人のようにも見えます(^_-)-☆ セグロセキレイは名の通り背がまっ黒ですね。
今頃バラが開花ですか。大洲は暖かいからでしょうね。
いいねいいね
** wakasahs15th ** さん
おはようございます
霙だったですからね~
ミサゴ ちょっと遠いのですよ もう少し近ければ・・・
なるほど 木の上でただ一羽 仙人化かも
バラ 何にも手入れしませんが・・・こうして咲いてくれていますよ
いいねいいね
こんばんは。
バラって年中楽しませてくれますよね。
素敵な色ですね。
いいねいいね
** abend ** さん
おはようございます
今の時期でも咲いてくれましたよ・・・バラ
淡いピンクが大好きで~す
いいねいいね
こちら快晴となりましたが
そちらは降ったようですね。
カワウが飛んでいる様子、絵になりますね。
いいねいいね
** 洋子 ** さん
おはようございます
東は快晴でしたか
降って止んでまた降って しかも霙!
カワウ 初めは綺麗に並んでいたのですよ (雁行)
それが撮りたかったのですが ・・・ちょっと乱れてしまいました
いいねいいね
もう水仙が咲いていますかさすがに早いですね~
こちらは白い水仙がお正月に咲いてくれるのを待っているところです(^-^)/
いいねいいね
** 憲 ** さん
おはようございます
え~~ 未だ水仙咲いていませんか
あちらこちらで見かけましたが・・・
正月の 水仙も絵になりますね~
いいねいいね
おはようございます
やっぱり水仙咲くのが早いですねうちのはまだ蕾もみえません
カワウこんなに群れてるんだ一羽1日一匹魚食われてもかなりの被害ですね。
いいねいいね
** はっちゃん **
おはようございます
スイセン 未だですか?
暖かさと関係あるのでしょうか・・・いや寒さとの関係かも?
カワウ・・・群れていましたね
60羽以上いましたよ
一日に 1匹なんてものじゃありませんからね~
かなりの被害ですよね!!
いいねいいね
ミヤマ新聞に出てましたね \(◎o◎)/
いいねいいね
** 鳥撮上田 ** さん
おはようございます
かなり前 初っ端撮った時のもので~す
諦めてた頃に・・・
ありがとうございます!!
いいねいいね
ジョウビタキ、かわいいですね♪
オスも近くにいそうですね(^o^)
☆
いいねいいね
** たんぽぽ ** さん
こんばんは
ジョウビタキ 今日も撮ってきましたよ
近くに オスの啼き声が聞こえました
オスも 撮りたいで~す!
☆ !!
いいねいいね