朝から雨でした
早くも台風の影響か それとも 秋雨前線・・・
ゴミ出しも傘を差して・・・
出掛ける訳にもいかず・・・
何時ものように縁側で座っていると
お隣の屋根の上・・・ツバメが数羽 飛んで行きました
同じく 縁側から 白い彼岸花を いっぱい咲いてきました
まだ咲いていましたよ ムクゲ
マンサクの花に 雨粒・・・ マンサクって今頃咲くのでしたっけ?
昼まで家で我慢してたのですが・・・
写真が足りないぞ~ と 城山下へ出向いて見ました その途中病院裏へ
手前から ホシゴイ・アオサギ・コサギ・ササゴイで~す
イソシギも いました
やがて ホシゴイは コサギに追われて・・・ 近くの木に避難しました
にほんブログ村
最後まで読んで頂いて ありがとう
台風は あまりにも遅い速度で・・・
まだ九州にも届いていません
この分では こちらへ着くのは 明日も昼過ぎになるでしょう
ゆっくりしているだけ 被害が大きくなりそうです
早く さっさと通り過ぎてくれればいいのですが・・・
あ~ぁ 早く 「台風一過」 の青空が待ち遠しいで~す!!
こんばんは(●^o^●)
当地も前線の雨で終日雨でした(^^)/どうやら台風の速度は遅いようですね~~~。さっさと被害なしで早く通り過ぎて欲しいものです。どうやら6種もの鳥が待ち構えるこの堰堤は余程魚の宝庫のようですね~~~。
いいねいいね
** wakasahs15th ** さん
おはようございます
終日 雨でしたね~
まだ風は強くありませんが・・・
そうですね 被害無く さっさと行ってくれれば!
魚を食する小鳥にとっては 格好の餌場ですね
カワウも大勢待機していますし・・・
魚にとっては 受難の場所です
いいねいいね: 1人
こんばんは。
連休に台風とは思ってもなかったです。
雨の日の鳥たちの過ごし方っていつも通りなんですね~
いいねいいね
** abend ** さん
おはようございます
折角の連休だったのですが・・・ 各地で イベントが中止となっていますよ
そうですね 川べりの鳥にとっては 雨はあまり関係ないようですね
いいねいいね
台風の接近嫌ですね!なんで真っすぐ大陸へ向かわないのでしょう!?
でもエゾビタキや謎のヒタキなど秋の野鳥と遊んでおられるから羨ましいです。
こちらヒマを見て田んぼめぐりばかり。山野の野鳥にご無沙汰しています。
狩りの下手なミサゴ、狩りの上手いサギたちを見習わないといけませんね(笑)
いいねいいね
** agehamodoki ** さん
おはようございます
大陸へ向かっていたのに・・・なぜに 急に東へ向くのでしょう 18号!
今現在 未だ鹿児島に上陸してないようですが・・・
他に行く所真ないので ・・・
田んぼも探してるのですが シギチの居る田んぼは見当たりませ~ん
いいねいいね
台風の影響は避けられそうにはありませんね 大きな被害にならない事を願っております
ちょっと出かけただけでカワセミに会えるなんて驚きです(^-^)
いいねいいね
** 憲 ** さん
おはようございます
もう 強風圏には入ってると思いますが・・・そよ風も吹いていませんよ
一応 大雨暴風波浪警報は出てるのですが・・・小雨模様です
カワセミは 運が良かっただけですよ
いいねいいね
彼岸花綺麗に咲きましたね、我が家のはまだ何にも見えません(^^)
いいねいいね
** 私が三人目 ** さん
おはようございます
白い彼岸花は 咲いてきました
黄色いのは 盛んに花芽を伸ばしていますよ
赤いのは 全然形が見えませ~ん!
いいねいいね
おはようございます
台風が焦らしながらだんだんと近ずいてきましたね
経験上こんな台風は弱ってしまうことが多いんですが18号はどうでしょう。
いいねいいね
** はっちゃん **
おはようございます
何ともゆっくりの台風で・・・
留まられると 被害が増大しそうですね
まだ海の上らしいので ・・・衰えないのでは?
大平洋の上を さっさと行ってくれればいいのですが・・・
いいねいいね
昨日も今日もツバメしか撮れてないです。
台風早く去ってほしいです。^^;
いいねいいね
** 鳥撮上田 ** さん
こんばんは
17時半ころから 風が強くなりました
慌てて 雨戸を閉めましたよ
家から撮れるのは・・・ツバメしかなかったですよ
今日は カメラに触っていませ~ん
いいねいいね