朝から晴れていましたよ
霧が無かったってことは 風が有ったのでしょうか!
昼前 遅く山へ登りました
小鳥は
ひょっとすると サメビタキ やっぱりコサメかな~
猛禽類も 飛んでいました でも猛禽類の名前はさっぱりわかりません(ツミでした)
これは ミサゴ
明日は天候下り坂らしい
飛行機雲が 沢山出ていました やっぱり崩れるのでしょうか
彩雲も!!
にほんブログ村
最後まで読んで頂いて ありがとう
中秋の名月・・・ 出てましたよ!
でも まん丸でないので・・・今日は撮りませんでした
旧暦とお月様の周期が 少しずれてるようです
明日は「立待の月」 でも雨のようです
ならば まん丸の 「居待の月」 を 狙いますか・・・!
旧暦のほうが月は、綺麗ですよね。
いいねいいね
** abend ** さん
こんばんは
はい お月さんお眺めるには 旧暦を見る方が良いですよ
でも 今夜は中秋の名月とは言え 真ん丸ではないのですよ
見上げてください!!
いいねいいね
こんばんは(●^o^●)
今晩のお月様は綺麗に見えましたが、やはり左側が欠けてるようでした。真ん丸は明後日のようですね。明後日は期待出来そうですがどうでしょうか?
いいねいいね
** wakasahs15th ** さん
こんばんは
え~ 此方もお月様は綺麗に見えていましたよ
でも やっぱり少し欠けていましたね
お月さんの歴と 日本の旧暦 少しずれていたようですね
真ん丸のお月様も良いですが ・・・
三日月状の方が クレーターは よく見えますね
いいねいいね: 2人
猛禽類の羽の幾何学的にキッチリと
並んだ柄は本当に綺麗ですね。
雲もとても綺麗だったんですね~。
いいねいいね
** 洋子 ** さん
おはようございます
猛禽類の羽・・・羽をいっぱいに広げて 規則正しい模様 綺麗ですね~!
色々な形の雲が 至る所に見えましたよ
沢山撮ってきました
いいねいいね
北風が吹きましたよね〜
私は朝から除草剤を散布するつもりでしたが午前中はやめにしましたよ( ´ ▽ ` )
いいねいいね
** 憲 ** さん
おはようございます
風は強かったですね
この風では 小鳥は木々には止まれないだろうな~ と 思いました
夕方になると 上空では風は止んだようです
雲の形が長く崩れませんでしたよ
いいねいいね
おはようございます
昨夜はお月様は綺麗でしたズレがあって
本当の満月は明日らしいですがお天気はちょっとあやしいですね
いいねいいね
** はっちゃん **
おはようございます
くっきりと お月さまは見えましたが・・・
真ん丸ではないので・・・撮りませんでした
天気崩れそうですね
いいねいいね
猛禽一枚目は羽先分離が6枚に見えるのでオオタカの幼鳥
二枚目と三枚目は羽先分離が5枚に見えるのでツミかと
違ったらすみません。
いいねいいね
** 鳥撮上田 ** さん
おはようございます
何時も ありがとうございます
オオタカの幼鳥でしたか!
2・3枚目の鳥は 小さかったです ミサゴと絡みましたので比較できました
ツミ ならば 初撮りです
いいねいいね
こんにちは
東京では見られない景色をいつも楽しませてくれてありがとう。
離れてても昨日は同じお月様を見てたのよね(笑)
ぽち!
いいねいいね
** 昔の乙女 ** さん
おはようございます
そうですね~ お月さまならば 離れていても 同じものを見ることが出来ますね~
綺麗な月でしたよ
ポチ ありがとう!!
いいねいいね
昨晩は我が家の近所のお寺の観月会へ行きました。確かに月は真ん丸ではありませんでした。しかし 冴え冴えとして見えました。寒かったです、、、
いいねいいね
** jibuhong ** さん
こんにちは
観月会が催されましたか
残念ながら 真円では無かったですね~
まあ 暦では 中秋の名月
空も澄んでいて よく見えましたね
いいねいいね
月を見るのを忘れました~
彩雲素敵♪
今からお台場に行ってきます☆
いいねいいね
** たんぽぽ ** さん
こんにちは
ありゃ お月さん見ませんでしたか・・・残念!
久しぶり 彩雲が現れました
お台場 ・・・何が有るのでしょう???
☆!!
いいねいいね
彩雲よく出会いますね(^^)
いいねいいね
** 私が三人目 ** さん
こんにちは
出そうな雲が有ったので 空ばかり見上げていましたよ・・・彩雲!
やっぱり っ出ました!!
いいねいいね
ツミも撮られましたか。
すごいですね。
いいねいいね
** コサギ ** さん
こんばんは
教えて貰って・・・ 「ツミ」 らしいです
いやぁ~ たまたま撮れたツミで ・・・
上(空)向いて 歩かなくちゃ・・・ですね
いいねいいね