午後から降雨の予報も有ったので
午前中に山に登りました
山を1周して 先生に出会い しばし同道
何と車の多い事 何故だろうと思案してると・・・どうやら俳句の吟行らしい
何時もは観光客もめったに入ってこない所まで ズカズカと ・・・
鳥を待って居る 目の前まで・・・これには参った!
キビタキが啼いたので探していると アトリの群れが飛んで着て・・・ キビタキが何処へ行ったか判らなくなりました
結局 キビタキは 撮れず・・・
今日のおまけ画像
ツツジの開花も間近 草刈りやら場内整備も急ピッチ
気候も良くなり 歩き遍路の方も多くなりました
ご夫婦かと思いましたが・・・女性二人連れでした
今日の黄砂も酷かった
昨日以上かも! おまけに暖かくなかった 日陰は寒かったですよ
矢張り 昼からポツポツ・・・
この後 真夏日になる日も有るとか・・・?
こんばんは(●^o^●)
キビタキはアトリ軍団さえいなければ!惜しかったですね。サンショウクイは最近、頻繁に出ている様で楽勝に思えます。俳句の方々が山の上までやってくるとは驚きです(^_-)-☆
いいねいいね
** wakasahs15th ** さん
おはようございます
そうなんですよ アトリの群れにかき回されて・・・キビタキは何処かへ行ってしまいました
サンショウクイも 良き伴侶を求めて飛び回ってるようですよ
俳句の吟行 もう何処へでも ずかずかと・・・
しかも 大勢で!
いいねいいね: 1人
ドウギョウニニンと読むんですね!
常に弘法大師と一緒に、という意味でしたか。
知らないとドウコウフタリと読むところですね。
いいねいいね
** 洋子 ** さん
おはようございます
はい 「ドウギョウニニン」 で~す
何時も 弘法大師と共に ですね
いいねいいね
コサメビタキ、かわいいですね♪
トルコアイスは粘りがあるそうです。
☆
いいねいいね
** たんぽぽ ** さん
おはようございます
もう少し横から撮れれば あの 可愛いお目目が撮れたのですが・・・ね
サラサラでなくて ネットリ系でしたか
☆ !!
いいねいいね
アトリ綺麗に黒頭巾被ってますね。\(^o^)/
何時もの堤防で居ましたが
気にされたのかカメラの後ろを歩かれました。(感謝)
いいねいいね
** 鳥撮上田 ** さん
おはようございます
まだアトリは居るのですね~
真っ黒な頭でした
皆さん そうしてほしいですね~
もう カメラの前を ズカズカと・・・
いいねいいね
暖かくなって鳥たちも活発に飛び回っているようですね! こちらも雨は上がったようです。
いいねいいね
** jibuhon ** さん
こんにちは
夏の鳥がやって来てくれて 山も賑わい始めましたよ
あ~ こちらも 朝から晴れて 雲もなく 暖かいで~す
いいねいいね
お遍路さんなら一人でも同行二人ですね、これなら同行四人(^^)
いいねいいね
** 私が三人目 ** さん
こんにちは
そうですね お一人でも二人
二人で四人の計算ですね~
いいねいいね
じっと静かにカメラ構えて鳥をねらってるその前をですか
俳句は写生の文学と言われてるけど人の趣味を踏みにじるのはどうでしょう
陽気が良くなる四国路もと観光客やお遍路さん増えますね。
いいねいいね
** はっちゃん **
こんにちは
まあ~ 三脚建ててる訳では無いので・・・
只 立ってるだけと思われてのかもしれませんが・・・
まあ~ この時期多くの人が通るので 仕方ないのかも?
あ~ 歩き遍路の方が増えましたよ
今日も 何人も 何組も見かけました
いいねいいね