朝から 整形外科へ行ったので そのまま久しぶりの川渕の道へ
雨がポツポツ 車から遠くへは離れられません
以前にも撮りました 白いホオジロ
まだ元気に居てくれましたよ
白いホオジロ
コガネムシ 光って色が出ないかと心配しましたが・・・何とか!
にほんブログ村
最後まで読んで頂いて ありがとう
降ったり 止んだりの天気でした
何とか濡れないで 少しだけ歩きましたよ
まあ~ 梅雨ですから・・・ 致し方ありませんね!!
蒸し暑い一日でした 気温はさほど高くなかったのですが・・・
朝から 整形外科へ行ったので そのまま久しぶりの川渕の道へ
雨がポツポツ 車から遠くへは離れられません
以前にも撮りました 白いホオジロ
まだ元気に居てくれましたよ
白いホオジロ
コガネムシ 光って色が出ないかと心配しましたが・・・何とか!
にほんブログ村
最後まで読んで頂いて ありがとう
降ったり 止んだりの天気でした
何とか濡れないで 少しだけ歩きましたよ
まあ~ 梅雨ですから・・・ 致し方ありませんね!!
蒸し暑い一日でした 気温はさほど高くなかったのですが・・・
チョウとミツバチ、相席するんですね~。
コガネムシもテントウムシもツヤツヤですね✧
紫陽花、絵のようです!
いいねいいね
** 洋子 ** さん
おはようございます
同じ花に止まって 蜜を吸っていましたよ チョウとミツバチ!
他にも 花は有るのにね~
この手の虫(コウチュウ目)は 羽が光っていますね
小枝が伸びて 其処に花が・・・
いいねいいね
私は午後から妻を連れて整形外科に行きました(^^)
いいねいいね
** 私が三人目 ** さん
おはようございます
奥さんのリハビリですね ご苦労様です
いいねいいね
テントウムシ、かわいいですね。
アジサイ、素敵な絵葉書のようです。
もうすぐ梅雨、憂鬱です~
☆
いいねいいね
** たんぽぽ ** さん
おはようございます
二つの 模様のテントウムシがいましたよ
アジサイ・・・一枝だけ写してみましたよ
やがて 関東も梅雨になるでしょう
あの ジメジメの雨は・・・確かに憂鬱ですね~
☆ !!
いいねいいね
おはようございます
今日は朝から雨模様、そろそろこちらも梅雨入りだと思います
テントウムシは益虫で上のはアブラムシを食べてますね。
いいねいいね
** はっちゃん **
おはようございます
おやっ 早くも降り始めていますか
こちらは 曇ってはいますが まだ降っていませんよ
そうそう アブラムシを食べてくれますね ・・・テントウムシ
いいねいいね
お早うございます(^^♪
コガネムシは確り色も艶も出ていますね。可愛いテントウムシもやってきて虫達も活発ですね(@_@)私の梅雨の間の楽しみは紫陽花観賞とカタツムリとの対面で~す(^_-)-☆
いいねいいね
** wakasahs15th ** さん
おはようございます
コガネムシ・・・光っていたので上手く羽の色が出るかな~? と心配してましたが
なんとか 色と艶 出ていました
テントウムシ ここの草にアブラムシが湧いてたのでしょう 集まっていましたよ
梅雨と言えば雨に濡れたアジサイ そうしてカタツムリですね~
私もまた カタツムリ捜しましょう
いいねいいね: 1人
白いホオジロ、鳴き声で区別したのですか???ウインカー、今朝 試してみました。私も中指で操作しているようです。
いいねいいね
** jibuhong ** さん
こんにちは
いやいや もう見ただけで 白いのですよ・・・白いホオジロ!
ウインカーの操作・・・右折の折は中指で 左折の時には薬指のようですね
ただそれだけの操作でも 中指が痛かったのです・・・よ
いいねいいね
白いホオジロ真白になって欲しいです\(^o^)/
いいねいいね
** 鳥撮上田 ** さん
こんばんは
そうですね~ 飛ぶと全然違いますが・・・
光の都合か れっきとした違いは判り辛いですね
もう少し 白くなったら・・・カメラが並びますね
いいねいいね
蒸し蒸しは虫、虫に置き換えることができそうですね(笑)
予想外の美しさにびっくりしたり・・・
こんな時は小さな虫に目を向ける良い機会です。
アマサギの飛翔が上手く撮れてますね。
いいねいいね
追伸)こちらでも以前「白いホオジロ」が話題になったことがあります。
目立つことが得なのか、損なのか?
いいねいいね
** agahamodoki ** さん
こんばんは
たしかに 蒸し蒸し=虫虫ですね~
この時期 虫さん達も動きが活発になるようです
たまたまアマサギが飛んでくれましたよ!!
白い ホオジロ 目立ちますのに・・・今の処健在で~す
いいねいいね