明日の散歩は無理でしょうね!!

朝 西の山(高山)はスッキリと見えました
東の山(トミスヤマ)は霧で見えませんでした
上手くいけば 雲海らしき霧が見えるかな~ と 私としては早めの散歩
山に着くなり 先生と出会い ご一緒に半周
先生は 展望台に大きな大砲を据えて・・・しばし歓談していましたが
私は 食後の血糖値の測定の為 お別れして・・・
2018_09_03_霧_00 2018_09_03_霧_01
まだ山は 霧の中でした

2018_09_03_光芒_002018_09_03_光芒_03
山の頂上付近の 「光芒」  朝早かったのでお日様は下から光っていました

2018_09_03_霧_04 下界が透けて見え始めました
2018_09_03_霧_08
パノラマ風にすれば・・・ちょっとは雲海らしいかと?

山から下りて 縁側に座ると
2018_09_03_アゲハ・・幼虫も_002018_09_03_アゲハ・・幼虫も_03
同じアゲハでは有りません スダチの木(葉っぱ)に2匹のアゲハが産卵してました
その後 卵と幼虫(生まれだち)も 見つけました また雨の日にでも・・・

2018_09_03_花・・・_02
蔦も色付いてきました・・・よ

2018_09_03_今日の温度計_00
昼2時頃 気温は30℃ 湿度が54% 暑い割には汗を掻きませんでしたよ

2018_09_03_ホテイアオイ_00 2018_09_03_ホテイアオイ_02 2018_09_03_ホテイアオイ_01
我が家のホテイアオイです 左 明日咲くはずの蕾 中 今日咲いてる花 右 昨日咲いてた花

今日のおまけ
2018_09_03_夕焼け_00
夕食を終えて・・・慌ててカメラ持ちだしました 台風の前の静けさでしょうか
やっぱり 秋の雲???

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ

にほんブログ村   
最後まで読んで頂いてありがとう!

あ~~ 明日はと言うより 今夜からかな~台風の影響
何度予報を見ても 紀伊水道を狙って
もっとも スピードが速いから 目が覚めた時には通り過ぎてった とならないですかね~

明日は散歩は無理でしょうね!!

カテゴリー: , 雲海, , , 夕焼け タグ: パーマリンク

明日の散歩は無理でしょうね!! への14件のフィードバック

  1. abend より:

    散歩は危険でしょうね。

    いいね

    • とんび より:

      ** abend ** さん
      おはようございます
      不要の外出は 避けるように ・・・と 報道されていますね
      散歩はお休みで~す!

      いいね

  2. 洋子 より:

    木立の光芒が幻想的ですね。
    今回の台風、大きいそうで・・・
    大きな被害が出ないことを祈るばかりです。

    いいね

    • とんび より:

      ** 洋子 ** さん
      おはようございます
      まだ山には霧が残っていて 木立の間に光芒が現れましたよ
      前回の20号と同じコースを通ってるようです
      後 3時間ほどで 何処かへ上陸するようです
      まだ 945HPですから強いですね

      いいね

  3. 私が三人目 より:

    前回の台風と同じようだと助かりますが、少しデカいですね(^^)

    いいね

    • とんび より:

      ** 私が三人目 ** さん
      おはようございます
      コースは20号と同じですね
      前回は 何もなかったのですが・・・ちょっと 強さが違いますね

      いいね

  4. 鳥撮上田 より:

    台風今はまだ大丈夫みたいこのまま過ぎて欲しいです。
    散歩できるかも??(^-^;

    いいね

    • とんび より:

      ** 鳥撮上田 ** さん
      おはようございます
      前回の20号の様なコースですが・・・
      あの時は何ともなかったけれど・・・今回は???
      今はまだ静かです!

      いいね

  5. たんぽぽ より:

    台風大丈夫ですか?

    いいね

  6. wakasahs15th より:

    お早うございます(^^♪
    下からの光芒は珍しいです。私は初めて見ました(@_@)何回見てもコースが変わらないですね。しっかり戸締りして家に篭ります(^_-)-☆

    いいね

    • とんび より:

      ** wakasahs15th ** さん
      おはようございます
      そうですね 私も初めてかも・・・下からの 光芒!!

      どの予報を見ても 前回の20号と同じコースを来てますね
      今はそよ風ですが・・・
      後3時間 しっかり見届けないと・・・

      いいね: 1人

  7. agehamodoki より:

    少し前、台風21号が近畿を通過して行きました。
    風の音に恐怖を感じました。
    今年は地震、豪雨そして台風。天変地異の前触れでしょうか!?
    そちらはいい感じに霧や雲が出て美しいですね。
    前号のサギの動きも面白いです。
    大型のサギは優雅さと迫力がありますね。

    いいね

    • とんび より:

      ** agehamodoki ** さん
      こんばんは
      近畿も通り過ぎましたね 今は 能登半島位でしょうか
      強風が吹き荒れたようです
      台風の進路・・・進路の右側は 大変なようです
      幸い こちらは 左側に当たったので 何事もなく 過ぎましたよ

      撮るものが無い時には サギさん達と遊んでいますよ

      いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中