明日から早くも11月!!

今日は 朝から曇り空
朝1番には 昨日の鶴が もしや田んぼに下りていないかと見て回りましたが ・・・居ませんでした
その後 山を歩きましたが・・・何にも小鳥は居ませんでした
まず 昨日の小鳥から
2018_10_30_ジョウビタキ_00
ジョウビタキ

2018_10_30_ヒゲガビ_00
ヒゲガビチョウ

田んぼ周りで(これを撮ろうとしてた時に マナヅルが飛んできたのです)

2018_10_30_タゲリ_02
タゲリ (今季初撮り)

2018_10_30_アトリ_04
アトリ (今季初撮り)
と 此処までは昨日撮った小鳥

2018_10_30_紅葉・黄葉_02
蔦も色が着いてきましたよ


2018_10_30_うろこ雲_00
これも昨日の雲です 玄関を出た時に撮ったのですが ・・・
もっと広い場所で撮ろうと車を走らせましたが 時すでに遅く もう消えていました

ここからは今日の画像です
2018_10_31_シロハラ_02
頭隠して・・・シロハラ

2018_10_31_タゲリ_052018_10_31_タゲリ_08
タゲリ 3羽居ましたよ

2018_10_31_今日の雲_00
今日の雲 降りはしませんでしたが 今にも降りそうな雲でした

今日のおまけ
2018_10_31_東京建設局_00
トミスヤマの展望台で・・・ 何故か こんな車が! (八王子ナンバーでした)
係り員らしき方が 3名 背中にはTOKYOとありましたよ 何を 研究・調査されてるのでしょうね

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村   
最後まで読んで頂いてありがとう!!

すっかり寒くなりました
明日はもっと寒くなるそうです 11月下旬の気温と言っていました
今日で10月も終わり 
早いですね~!!

カテゴリー: , タグ: パーマリンク

明日から早くも11月!! への16件のフィードバック

  1. 洋子 より:

    紅葉が進んでいますね。
    綿を敷き詰めた様な雲も秋らしいです。
    タゲリはお洒落さんですね。

    いいね

    • とんび より:

      ** 洋子 ** さん
      おはようございます
      山の あちらこちらで 紅葉が見えだしましたよ
      雲も 秋模様となってきました
      タゲリ ここで越冬してくれるでしょう
      お腹は白く 背中は玉虫色 綺麗な ちょっと変わった鳥ですね

      いいね

  2. おはようございます
    今朝は天気予報で脅かされるほどは寒くはないですね
    あれから鶴は見なかったですか、でもトップにもって来ましたね。

    いいね

    • とんび より:

      ** はっちゃん **
      おはようございます
      朝の気温12℃は有りました でも 最高は20℃切るらしい・・・
      昨日は鶴は居ませんでしたよ
      折角撮ったので トップ へ 上げてみました

      いいね

  3. wakasahs15th より:

    お早うございます(^^♪
    蔦の紅葉が綺麗ですね~。雲も不思議な模様です(@_@)タゲリ、シロハラ、アトリと続いてますね(^_-)-☆

    いいね

    • とんび より:

      ** wakasahs15th ** さん
      おはようございます
      蔦も 色付いてきましたよ
      秋は いろんな雲が現れてくれて 楽しいですね
      やっと 冬の鳥が来てくれたようです
      増々 楽しみが増えましたよ!!!

      いいね: 1人

  4. jibuhong より:

    マナヅル 大洲では休憩だけだったのですね。環境的には大洲に留まることが出来るのでは?何が違うのでしょうね。

    いいね

    • とんび より:

      ** jibuhong ** さん
      こんにちは
      どうやら休憩もせずに 飛んで行ったようですよ・・・マナヅル!
      お隣の 西予市では稲刈りの済んだ田んぼに 水を溜めたりして 保護するようにしてるようです
      監視員も付いてるらしい 毎年 数羽は滞在するようですね
      部落上げて あるいは市を上げて行えば なんとかなるかも・・・・・

      いいね

  5. たんぽぽ より:

    こういう雲大好きです
    東京から車で何時間かかるのでしょう?すごいですね

    ぜんざい、冷蔵庫で冷やして食べました

    いいね

    • とんび より:

      ** たんぽぽ ** さん
      こんにちは
      面白い雲だったですよ
      ね~ ホント 何時間かかって来られたのでしょう
      そうして 何を調査・研究されたのでしょうね
      やっぱり 冷やしたのですね・・・ぜんざい!
      ☆ !!

      いいね

  6. 私が三人目 より:

    肱川荒らしの調査ですかね、肱川荒らしが東京の天気と関連してるらしいです(^^)

    いいね

    • とんび より:

      ** 私が三人目 ** さん
      こんばんは
      何々!!! 肱川あらしと 東京の天気が関連してるって???
      ホントですか? 全く知りませんでした
      調査結果が知りたいですね~

      いいね

  7. コサギ より:

    タゲリもアトリも来ましたか、
    賑やかになりましたね。

    いいね

    • とんび より:

      ** コサギ ** さん
      こんばんは
      アトリ 少しずつ数を増やしていますよ
      タゲリは見えたのは3羽でした これから増えるでしょうね

      いいね

  8. agehamodoki より:

    年賀状の売り出しが始まったらしいです。
    ホントに1年は早いです!!
    と言う訳ではないとは思うのですが、
    ラインナップに冬のお客さんが並びましたねぇ!
    ジョウビタキは私も会いました。
    アトリの群が飛んでいるの見ましたが、撮れませんでした。
    田んぼの貴婦人タゲリも到着、嬉しいですね。

    いいね

    • とんび より:

      ** agehamodoki ** さん
      こんばんは
      未だ 11月に入ったばかりですが・・・年賀状とは早いですね
      とっくに おせち料理も予約開始ですし・・・気忙しく感じますね
      アトリは未だ数が少ないです 少しずつ増えてる感じです
      タゲリも未だ3羽だけ これから増えるでしょう
      冬鳥の到着 嬉しいですね~

      いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中