街に車が戻ってきました
仕事を休んでた方々が 一斉に動き出したようです
国道も結構走っていました
何時ものヤマは まだまだ閉鎖中 さ~て 何処へ行きましょう?
取り敢えず 近くの山へ行ってみましたが・・・何も居ず!
コミスジかな~
ヒメジャノメ?
アゲハチョウ位の大きさでしたが・・・???
最後まで読んでいただいて ありがとうございます! !
ブログランキングの応援もよろしく!! 「ぽち」してくださ~い!
5/06 最高 28.5℃ (13:42) 最低 18.0℃ (01:46)
5/07 最高 25.2℃ (16:18) 最低 12.8℃ (05:11)
今日は晴れて 一応夏日とはなりましたが 風も有り 過ごしやすかったですよ
GWが終わり 自粛要請も少しずつ緩和
国道での車の通行量は確実に増えました
街に活気が戻ってきたように思えました
こちらも車の量が戻ったなと
感じました。まだまだ安心できない
状況なので少し怖く感じましたよ。
イソヒヨ、本当に細かい柄ですね。
バンと蓮の葉、良いですね。
いいねいいね
** 洋子 ** さん
車は確実に増えましたね
後は 第2波第3波が起こらないことを祈って!
薄汚れた灰色かと思っていましたが・・・イソヒヨ♀
私から逃れようとしたのか 蓮の葉に隠れて・・・バン
いいねいいね
オオヨシキリ、口を開けてかわいいですね
昨日は新宿区に行ってきました
ぽち
いいねいいね
** たんぽぽ ** さん
今日も元気に 大口開けて鳴いてましたよ・・・オオヨシキリ
おや~ 新宿でしたか!
ぽち ありがとう!!
いいねいいね
昨日は車が多かったですね、大丈夫かと心配になりました(^^)
いいねいいね
** 私が三人目 ** さん
いっぺんに 皆さん動き始めたようで・・・
いや 働き始めたようで かな?
まだまだ 3蜜 気を付けないと!
いいねいいね
イソヒヨドリよく見ると綺麗な鳥ですね
田舎は抵抗力がないですからね〜
人が動き出すと心配です
いいねいいね
** 憲 ** さん
イソヒヨ・・・オスは綺麗ですがと思っていましたが
メスは ただの灰色と でもなかったですね 細かい柄が!!!
やはり 人が動くと・・・3蜜 心配ですね~
いいねいいね
蝶も賑やかになってきました。用事があって帰省したら実家の玄関にツバメが営巣中でした。感染者の無い地域や少ない地域は動き出した様ですね。コロナが残る中で自粛緩和か継続か悩ましい問題です(^_^)
いいねいいね
**wakasahs15th ** さん
色々なチョウが飛び交い始めましたね 止まって呉れないので 撮れませんが!
盛んに 巣作り中ですね やがて 雛が!!!
少しずつ 自粛緩和ですね どこまで緩和できるのか・・・
小学校も何処かでは授業開始 対策はしてるようですが・・・ね
どうなんでしょう
いいねいいね: 1人
おはようございます^_^
大洲は徐々に元の生活が戻って来たのね。自粛生活にもチョット疲れて来たし早く元の生活に戻りたいわ。
東京は昨日も銀座は人通りもなくガラガラで今までに見た事もないような街の風景でした。
ぽち!
いいねいいね
** 昔の乙女 ** さん
GWが開けて 人の動きも活発になりましたよ
TVが 連日東京の繁華街報道してますね まだまだ自粛!!
早く 元の賑やかな東京の姿を 見たいですね
ぽち ありがとう!!
いいねいいね
人の活気が戻るとコロナも活気がなんてことないよう願いたいです。(*_*;
いいねいいね
** 鳥撮上田 ** さん
人が動き出すと・・・第2波第3波 が起こらないかと・・・
やっぱり 3蜜は避けないと!!
いいねいいね
オオヨシキリ 大口でコロナ退散と叫んでいるに違いない。 いつも元気で微笑ましいですね。
いいねいいね
** jibuhong ** さん
そうですね~ オオヨシキリ
「コロナ退散」 大声で叫んで欲しいです
ハハハ 微笑ましいよりも 煩いですよっ!
いいねいいね
コサメビタキが、いましたか。
私は、当分見ていません。
山が通行止めでは、ネタがありません。
いいねいいね
** コサギ ** さん
そうですね~ 山の閉鎖は・・・
コサメビタキは今日も撮ってきましたよ
上手く撮れてるかどうか・・・?
いいねいいね