朝起きだした時に 早くも ホトトギスの鳴き声が聞こえました
いやいや 夜中でも鳴いてるのですが・・・
山へ登って
今は花がほとんどなく・・・チョウもアジサイに良く集まってます アオスジアゲハ
ホトトギスが 50メートル位のところで鳴いたのですが・・・後は遠ざかるだけ 残念! 声だけでした
山の仔猫は 4匹居ました
ムシトリナデシコ? キショウブ
最後まで読んでいただいて ありがとうございます! !
ブログランキングの応援もよろしく!! 「ぽち」してくださ~い!
5/21 最高 20.4℃ (17:01) 最低 11.1℃ (03:08)
5/22 最高 26.0℃ (13:37) 最低 10.6℃ (03:47)
やっと 夏日となりましたが
まあ~暑くもなく 寒くもなく・・・
お国からの給付金 100,000円 入金しましたよ
意外と早く!!! マスクはまだ届きませんが
アオスジアゲハのアオスジは
緩やかにカーブしていてお洒落ですね。
エナガの羽が日に透けているのも綺麗です。
葉っぱの向こうからチラッと顔を出している
仔猫はたまらなく可愛らしいですね!
いいねいいね
** 洋子 ** さん
”く” の字に 曲がっていますね しかも 曲線!
逆光だったもので 羽が透けましたよ
葉っぱの隙間から覗いていました 可愛い奴で~~~す!
白い子は 左目を病んでるようでした
いいねいいね
エナガが居ると他の鳥も混ざってるので楽しいですね(^^)
いいねいいね
** 私が三人目 ** さん
エナガに サンコウチョウが混じることも有りますね!!
いいねいいね
給付金はまだです
早いですね
ぽち
いいねいいね
** たんぽぽ ** さん
意外と早く 届きましたよ 嬉しいな~~~!
ぽち ありがとう!!
いいねいいね
カワウのおこぼれを狙うサギ!面白い波模様です。ゲット出来たのでしょうか。山の子猫4匹健在で良かったです。給付金早いですね。こちらは申請書さえ着いてないです(^_^)
いいねいいね
** wakasahs15th ** さん
浅瀬だったので カワウも深く潜りませんでしたから 波が起こりました
ゲットできなかったようですよ
4匹の仔猫 無事でした
人口の多い都市では やはり手間が掛かるのでしょうね
此方だは 申請してから 2週間くらいで入金となって居ました
いいねいいね: 1人
給付金申込書での給付ですか早いですね。\(^o^)/
ネット申し込みの方が遅くなるとか面白いです。
で今度は預金情報もマイナンバーに入れようかとか
これだと預金とか財産の多い方には支給しないとかいろいろ使えますね。(^^;
いいねいいね
** 鳥撮上田 ** さん
早くも 頂けましたよ 給付金
ネットの方が遅いなんて・・・
机上でパッパと処理すれば速そうですけど そうもいかないようですね
マイナンバー・・・国民みんな番号で管理される世界が来そうですね
良いのか 悪いのか???
いいねいいね
私の住まいにはマスクも給付金の申請書も届きませ~ん!
マスクの不良品の検品にまた、なん億円も掛けたと言うのが信じられません。
私が居たアパレルの世界だと、得意先で不良品が出たら運賃着払いで
どっと返品ですよ!もちろんこちらで検品再出荷。
納期が遅れるようなら「もういらない。他所から仕入れる」と言われますね!
マスクは市販品が安く出回り出しています。今さらです。怒怒怒!
はい、ガソリンも安いですね。これは嬉しいです。でもこのあたりが「底」かな?
で、非常事態宣言も解除されたのですが「鳥」が少ないです。
私も山へホトトギスの声でも聞きに行くかな!
いいねいいね
追伸)暑い季節到来ですね。
アオスジアゲハの翅が涼しそうです。
いいねいいね
** agehamodoki ** さん
おやおや遅いですね 大都会は人口が多いので 手間取ってるのでしょうか?
折角のマスク 莫大な費用をかけて 尚更手直し? また要らぬお金が!
愛媛も 今日から配達のようですよ
今更要らないって方が多かったで~~~す!
アベノマスク 結局は 税金の無駄遣いで終わりそうですね
さて 検察庁の問題も・桜を見る会の問題も・さらには 森加計問題もあるし・・・
あ~ガソリンが安くなったのは朗報です 助かってます!
ホトトギスの声 あちらこちらで聞くのですが・・・遠いで~す!
いいねいいね
子猫4匹いましたね。
私も撮りました。母猫授乳中でした。
いいねいいね
** コサギ ** さん
可愛い仔猫が4匹
今日も撮ってきましたよ
いいねいいね