朝から晴れて・・・
山へ登りました
何時も居て呉れる小鳥とは出会えました・・・

エナガ

雑草?の花 山に咲いていました
最後まで読んでいただいて ありがとうございます!
ブログランキング の 応援も よろし~く !!
11/03 最高 19.1℃ (13:36) 最低 12.1℃ (06:19)
10/04 最高 15.4℃ (12:46) 最低 6.7℃ (03:37)
最高が15.4℃ やはり日陰では寒かったですね
朝も 6.7℃ですよ
家内は 布団を出し換えて寝たそうです
明日は もっと 冷えそうですが・・・
1枚目の紅葉、日を浴びて輝いているようで
とても美しいですね。
ヤマガラの右の写真、緑が綺麗で
ヤマガラの存在感が増しますね。
朝、6.7℃でしたか!冷えてきましたね。
いいねいいね
** 洋子 ** さん
はい 夕日を浴びて 紅く輝いていましたよ
ヤマガラ・・・本来ならば枯葉色の多い季節に 何故か若い緑が!!
朝10℃を切って来ると やはり寒さを 感じますね~
いいねいいね
風が冷たい1日でしたよね〜🤔
いいねいいね
** 憲 ** さん
ホントに寒い一日でした
そうそう 風も強かったで~す
いいねいいね
昨日の朝北側は風が強くて寒かったです(^^)
いいねいいね
** 私が三人目 ** さん
散歩の人も 北側を避けて 南側ばっかり歩く人も居ましたよ
展望台で一休みと思ってましたが北風が強くて・・・!!
いいねいいね
寒くなってきました冬布団の用意しなくては(^^;
いいねいいね
** 鳥撮上田 ** さん
まさにその通りで 昨夜から冬布団出しましたよ
電気毛布も敷き込んで 何時でもスイッチ 入れられるように準備しましたよ!
いいねいいね
山の紅葉もかなり進んでいるようですね。朝も冷え込んで!盆地のせいでしょうか。こちらも冷えてきて炬燵利用が増えました(^_^)
いいねいいね
** wakasahs15th ** さん
こちらのモミジは11月中下旬がいつも見ごろなのですが・・・
雑木類はかなりの色づきですね
あ~ 炬燵も 準備完了で~す!!
いいねいいね: 1人
寒いですね。セキレイ、コサギの着水、どちらも寒そうですね。
いいねいいね
** jibuhong ** さん
寒くなりましたよ 冬支度で~す
小鳥は どうやら水の温度には無頓着で・・・
寒さに強いようですよ!
いいねいいね
朝晩寒くなりましたね
今日もかわいい鳥に出会えるといいですね
ぽち
いいねいいね
** たんぽぽ ** さん
ホントに 朝晩 寒くなってきました
今日も 山で小鳥さんとあってきましたよ
ぽち !!
いいねいいね
山も楽しそうですね。
最近、忙しくて、行けていません。
いいねいいね
** コサギ ** さん
山にも 冬の鳥が現れて・・・
そろそろ 冬の鳥も やって来てるようですよ
いいねいいね