今日は待望の トミスヤマ駐車場解放の日
上ってきましたよ
でも 9時に封鎖地点に着いたのですが 封鎖のまま
おやっ 今日から解放 解除のはずなのに・・・
仕方なく下山しようかとしてる時に 市のトラック
ひょっとするとこれから 片付け?
ひっくり返して 空いたスペースから山へ
駐車場には一台も車が無く 当たり前でしょう 今 解除になったばかりだから
1番乗り!!! ?
実際には もっと早く
市役所に電話をして 許可を取ってゲートを開けて 登ってた人が居ました
いや~鳥撮りの友人ですけどね !!
私も 市役所に電話をしようと思ってたところでした
お役所仕事とでもいうのでしょうか
9日までは駄目 10日からはOK
ならば・・・ 10日の0時からは解放でしょう
それを 10日の9時過ぎにやっと解放
だからお役所は駄目なの!!!
駐車場へ着くなり 頭上に 仲間が出迎えてくれましたよ
2021.05.06 最高 25.7℃ (13:20) 最低 10.1℃ (06:24)
2021.05.07 最高 19.0℃ (16:45) 最低 12.5℃ (01:15)
2021.05.08 最高 22.9℃ (12:17) 最低 15.1℃ (06:59)
2021.05.09 最高 25.6℃ (15:18) 最低 14.1℃ (05:57)
2021.05.10 最高 27.7℃ (14:17) 最低 8.2℃ (05:12)
今日も 夏日となりました
どうやら 気温差 19℃以上
駐車場開放になりましたか。
待ってた方は多かったのでしょうね。
それにしても気温が高かったです!
いいねいいね
** 洋子 ** さん
ツツジも終わってもう観光客が詰めかけることも無いでしょう
数人の散歩の方と出会いました 皆さん顔馴染みの方ばかり!
いや~暑かったですよ~
いいねいいね
ウグイス、かわいいお口ですね(^^)
昨日は銀座ぶらぶら、暑かったです
ぽち
いいねいいね
**たんぽぽ ** さん
ウグイス 大きな口を開けて ホウホケキョ!!
あ~気温上がったようですね・・・銀座も!!
ぽち !!
いいねいいね
キビタキの鳴き声何度も聞いたのですが、見つけることが出来ませんでした(^^)
いいねいいね
** 私が三人目 ** さん
やっと山に上れましたよ
なんとか キビタキと出会えました
え~ 良く鳴いていましたね
いいねいいね
一番乗り!やった~ですね。キビタキには山でないと会えないです。夏日になると炎天下を歩くのはキツイです(*^_^*)
いいねいいね
** wakasahs15th ** さん
まあ 私以前に上った方が居ましたけどね
解放されてからは一番乗りでした
そうなんですよ 河川敷では まず出会えませんね ・・・キビタキ
まだまだ山には木陰が有りますから助かりますね
いいねいいね: 1人
大洲市は解禁いつも早いですね。\(^o^)/
昨日此方は河原でも閉まってました。(*_*;
いいねいいね
** 鳥撮上田 ** さん
一応 看板に9日までと明記してありましたから・・・
それにしても 9時過ぎですよ 解除されたのは!
何台かの車とすれ違いましたが・・・
その方々は未だ解除されていないと諦めたのでしょうね
河原のキャンプ場 閉まったままでしたか?!!
いいねいいね
ウグイスの大口、よろしいですね。コロナに負けるなっ!!!
いいねいいね
** jibuhong ** さん
ウグイス・・・大きく口を開けて ”ホウホケキョ”
やっと こちらもコロナワクチン接種の予約が始まったようです
我が家にはまだ その通知来てませんが・・・
菅首相の言うようにはなかなか・・・???
いいねいいね
私もサクランボ見ました。
今年こそ、
これを食べに、アオバト来てくれないかなーー!!
いいねいいね
** コサギ ** さん
そうそう 思い出しましたよ
この桜の実を食べに アオバトが来てましたね
今年も来ないかな~!!
いいねいいね