何時ものように山へ
これで3000歩は確保
それにしても 暑かった!
全国8位の34.1℃
何かの 綿毛
ここで 風が吹けば・・・ 綿毛が飛んだのですが もう少しでした!
昼前に帰宅
お隣の庇に
此処にも 仔猫が・・・
うちの屋根にもやって来て 時折泣いています
昼からは スーパーを 家内と一緒に梯子
野菜など買いこんで・・・
あ~ 私はヒメダカも買ってきました
一番安い奴
2021.06.05 最高 22.7℃ (13:18) 最低 17.1℃ (02:07)
2021.06.06 最高 26.8℃ (11:55) 最低 14.6℃ (05:12)夏日
2021.06.07 最高 30.4℃ (14:07 最低 17.1℃ (05:02)真夏日
2021.06.08 最高 32.5℃ (16:28) 最低 16.2℃ (05:34)真夏日
2021.06.09 最高 34.1℃ (12:50 最低 18.8℃ (04:25)真夏日
NO8 愛媛県 大洲 34.1℃ 12:50 全国8位 今季1番の暑さ!!
九州の35℃超には負けましたが・・・
大洲も頑張って居ましたよ!!
どうせ暑いなら日本一になれっ!!!
34度ですか!真夏に出る気温ですよね。
仔猫たち、瓦は熱いのではないかと
ちょっと心配です。
いいねいいね
** 洋子 ** さん
もう一寸で猛暑日でしたヨ
あ~~ この屋根の上は北側で 日陰でした
母猫に呼ばれてすぐに下りましたよ
いいねいいね
一時的には3位でしたが直ぐに抜かれましたね(^^)
いいねいいね
** 私が三人目 ** さん
そうだったのですか 3位でしたか
惜しかったな~!
いいねいいね
ちょこんとブッポウソウの番いが2羽!何処へ行こうかな?と思案中の様です(*^_^*)
いいねいいね
** wakasahs15th ** さん
ブッポウソウが2羽 この辺りで営巣して呉れればよいのですが・・・
いいねいいね
暑さもう少し頑張ってもらって
記録更新 日本一になって欲しいです。(^^;
いいねいいね
** 鳥撮上田 ** さん
どうせならば 日本一に!!
全国的に TVなどで宣伝して呉れますね
いいねいいね
オオヨシキリ 大口を開けて仲間を呼んでいるのでしょうか?それとも暑い!暑い!と?
いいねいいね
** jibuhong ** さん
オオヨシキリ 鳴いて叫んで相方を探してるのでしょう
でも昨日は 熱いって 叫んでたのかも!!
いいねいいね
ツマグロヒョウモンのメスってほんとに美しいですよね♪
ぽち
いいねいいね
** たんぽぽ ** さん
ツマグロヒョウモン の メス ホントに綺麗ですね
見栄えがしますね
ぽち !!
いいねいいね
ツマグロヒョウモンでましたか、
蝶これから、楽しみですね。
いいねいいね
** コサギ ** さん
やっと撮れましたよ ツマグロヒョウモンのメス
只 アゲハチョウが少ないようです まだ撮れません!
いいねいいね