お月さんは見えず・・・!!

差はすっきりと晴れてましたが・・・
昼過ぎから雲が多く
中秋の名月は望み薄となりました
それでも 山へ
今日もチョウです
チョウ_09_21_2021_00
イシガケチョウ


大洲情報

チョウ_09_21_2021_02
同じく イシガケチョウ

チョウ_09_21_2021_11
ホシミスジかな?

チョウ①_09_21_2021_11
イチモンジチョウ???

チョウ①_09_21_2021_08
キアゲハ

チョウ①_09_21_2021_10
良く判らないので・・・まとめてヒョウモンチョウ

帰り道 遠まわりして城山へコサメビタキ_09_21_2021_01
コサメビタキ

サギ_09_21_2021_00
ダイサギが・・・小さい小さい魚を
城山下も 鵜飼いの季節が終わり(もっとも 鵜飼い自身がほぼ中止でしたが)
可動堰も 今日から解放 何時もの流れとなりました
水の流れなくなった河床に 逃げ遅れた ドンコ・カジカを狙ってダイサギが
いや アオサギも カラスもトビも来てました

水のある所では
サギ_09_21_2021_07サギ_09_21_2021_10
アオサギ 何かを咥えたようですが

2021.09.17   最高 30.2℃ (11:36)   最低 22.4℃ (06:37)    真夏日
2021.09.18   最高 27.2℃ (11:23)   最低 23.8℃ (03:38)   夏日
2021.09.19   最高 29.4℃ (13:20)   最低 18.4℃ (06:08)  夏日
2021.09.20   最高 32.7℃ (13:52)   最低 19.9℃ (03:31)   真夏日
2021.09.21   最高 31.8℃ (11:53)   最低 19.4℃ (06:13)   真夏日
今日も真夏日
朝晩は涼しいですよ

今日のおまけ
天敵?_09_21_2021_04
天敵?_09_21_2021_05
何か お城で催し物でも・・・?
和服(浴衣かな)の女性が10名ほど
天敵?_09_21_2021_06
ただ 足元は 運動靴!!??


にほんブログ村 四国地域

粘ってみたが お月さんは見えませんでした

カテゴリー: , タグ: パーマリンク

お月さんは見えず・・・!! への18件のフィードバック

  1. 洋子 より:

    浴衣で運動靴の団体さん、謎ですね。
    こちらも夜は雲が結構出ていたのですが
    何とか雲の合間に月を拝めましたよ。

    いいね

  2. 私が三人目 より:

    地元で修学旅行だったそうですが、少し寂しいですね(^^)

    いいね

  3. 憲さん より:

    こちらは雲の間からちょっとだけ見られました 中秋の名月が・・・

    いいね

  4. たんぽぽ より:

    おはようございます
    今日のぽち完了です♪
    忙し過ぎて月見ませんでした、残念

    いいね

  5. wakasahs15th より:

    和服で、もし草履だと坂は大変だと思います。若い娘が和服を着てくれるだけでも嬉しいです(*^_^*)

    いいね

    • とんび より:

      ** wakasahs15th ** さん 
      何者かと思いましたよ
      私がちらっと見たのでは 10数名でしたが・・・
      手荷物の中に 草履あったのかも!

      いいね: 1人

  6. 鳥撮上田 より:

    地元の修学旅行と放送されてました。
    こちらに来られる旅行もあるのでいいかと思いました。
    中秋の名月みれました。

    いいね

    • とんび より:

      ** 鳥撮上田 ** さん
      放送されてましたか 地元の高校生でしょうか
      今 遠くへの旅行は皆さん自粛されてるから・・・・
      まあ それなりの思い出として残れば・・・
      遅くなってお月様拝みましたよ

      いいね

  7. jibuhong より:

    中秋の名月 こちらは雲がかかっておりましたが何とか楽しめました。秋ですね。

    いいね

  8. 昔の乙女 より:

    和服に靴はどんな集まりだったのでしょうね。
    東京は曇りで難しいと言われてたけど運良くまん丸でキレイなお月さまを眺められました。

    いいね

    • とんび より:

      ** 昔の乙女 ** さん
      どうやら 後で聞くと・・・地元への 修学旅行らしく・・・
      何処から来られたのかは 判りませんでしたが・・・
      なんとか夜遅く 十五夜の月 見ることは出来ましたよ~

      いいね

  9. コサギ より:

    アサギマダラいるかなと思って行ったのですが、
    ツマグロヒョウモンしかいませんでした。

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中