朝から冬の空
未明には少しの雨も!
少し早めに山へ上りました・・・が
鳥は カラスの鳴き声と ヒヨドリの飛ぶ姿・・・だけ
黒い雲と 僅かな雲の隙間からの日の光
ヘリ
お隣の蔦 左はまだまだ緑色も有ったのですが・・大分落葉しました
セイタカアワダチソウ もうすっかり花は終わり 種を飛ばすばかり
と なって居ましたが 未だこんな小さな花が咲きかけていました!!
2021.11.30 最高 21.1℃ (12:49) 最低 5.6℃ (05:23)
2021.12.01 最高 13.7℃ (00:05) 最低 8.2℃ (05:43)
2021.12.02 最高 11.3℃ (13:33) 最低 0.9℃ (06:37)
2021.12.03 最高 14.5℃ (14:48) 最低 1.5℃ (07:32)
2021.12.04 最高 10.7℃ (15:07) 最低 6.2℃ (19:25)
風も強く 歩き終わった頃小雨が・・・
慌てて帰宅しました
気温も上がりませんでした
猫を見させてもらっていたら思い出しました
今朝NHKニュースで来年6月からマイクロチップ導入義務と
これで飼育放棄が無くなればと思ってます。
違反者には厳しく罰則ももうけて欲しいです。
いいねいいね
** 鳥撮上田 ** さん
マイクロチップ導入義務化ですか 良いことですね!
我が家の周りにも4~5匹の野良猫が・・・
誰も餌を与えてる様には見えないのだけど・・・元気に生きてますよ
あの 排泄物の臭い事
飼えなくなって捨てる・・・こんなことが減って呉れれば・・・!
いいねいいね
山の猫、親子で仲良くすごして
いるようですね。
紅葉もだいぶ散ってきて気温も下がって
冬らしさが増していきますね。
いいねいいね
** 洋子 ** さん
もうすっかり大きくなって 人に懐いてるので 誰かが餌を与えていま~す
木々も落葉しきり 日に日に冬に向かってま~す
いいねいいね
今年は、
セイタカアワダチソウにベニマシコが来てくれることを願っています。
いいねいいね
** コサギ ** さん
昨冬は ベニマシコ撮れなかったように思います
来てくれないかな~!!
いいねいいね
急に寒くなってきましたよね〜
散歩もせず一日中炬燵の中でした🙄
いいねいいね
** 憲 ** さん
風が寒かったし 雨模様となって 昼からはTVの前に居尽きました
いいねいいね
このヘリは昨日も飛んでました(^^)
いいねいいね
昨日では無くて一昨日ですね
いいねいいね
** 私が三人目 ** さん
どうやら県警のヘリのようですね
ドクターヘリも飛ぶし・・何かと空も騒がしいで~す
いいねいいね
山の猫は大家族なんですね。これからの厳しい冬を揃って乗り切って欲しいです(*^_^*)
いいねいいね
** wakasahs15th ** さん
親子6匹 仲良く過ごしてますよ
もう本来ならば 親離れしそうなものですが・・・
いいねいいね: 1人
猫ちゃんは癒やされますね
ぽち
地震は大丈夫でした~
いいねいいね
** たんぽぽ ** さん
いつでも 山へ行くと 出会えますよ
人慣れしてるから 皆に好かれていま~す
地震は怖いですね~
ぽち !!
いいねいいね