朝は寒かったけれども
お日様は照って
これならばと 山へ!
何時もの散歩の人も大勢
その時は 風もなく 穏やかでしたが・・・
遠くの山が見渡せたので・・・
ひょっとすると 石鎚山もと思いましたが・・・見えず
2022.01.17 最高 9.6℃ (13:50) 最低 4.7℃ (03:25)
2022.01.18 最高 7.8℃ (12:55) 最低 3.4℃ (01:22)
2022.01.19 最高 9.8℃ (11:48) 最低 -1.7℃ (07:47)
2022.01.20 最高 7.1℃ (13:28) 最低 -0.5℃ (01:08)
2022.01.21 最高 8.4℃ (13:00) 最低 -0.4℃ (07:40)
今日も氷点下だったので
奇麗な霜柱(氷柱)が・・・
山でも 此処でしか見られません 誰も知らないのかな~
山で 鳥撮りの先生に
懐かしい写真を見せて頂きました
昭和37年の 琴の先生の銀婚式の集合写真
何と 私の親父が写っていました
幸福の青い鳥(ルリビタキ)のお陰でしょうか!!
シロハラの1枚目、背中からの
ポーズが格好良いですね。
ウトウトしている猫達の
表情には癒やされます。
いいねいいね
** 洋子 ** さん
意外と近くで撮れましたよ・・・シロハラ
良い色も出て呉れました!!
猫ちゃんたち 日の光を浴びて うとうと!!
全く警戒感無く・・・
いいねいいね
散歩の方そんなに多いのですか、私が行く時間は誰も居ません(^^)
いいねいいね
** 私が三人目 ** さん
何時も出会う散歩の方々・・・結構いますよ
四方山話をして別れま~す
いいねいいね
白いお腹のシロハラ!ギョロメなのに人懐っこいです。
ルリビタキ♂良かったですね。こちらでは、さっぱり見られないとぼやくバーダーが多いです(*^_^*)
いいねいいね
** wakasahs15th ** さん
近くで 色々とポーズ取ってくれたシロハラでした
目の黄色いリングも撮れました
山に居るのは居るのですが・・・ルリビタキ
なかなか出会えませんね~ ラッキーでした!!
いいねいいね: 1人
集合写真が見れてよかったですね♪
ぽち
いいねいいね
** たんぽぽ ** さん
え~~~50年前の写真でしたよ
本当に懐かしの写真でした
ぽち !!
いいねいいね
青い鳥のおかげですね。!!(^^♪
私も病院が早く終わりました。(ラッキー)
コロナで患者が少なかったのかな??
いいねいいね
** 鳥撮上田 ** さん
え~ 青い鳥のお陰だと思いま~す!!
コロナ患者 ますます増えてますね~
愛媛も また記録更新です 困ったことで~す
病院での待ち時間は嫌ですからね
早く終わってよかったですね~!!
いいねいいね
シロハラも、ルリビタキもですか、
いい出会いがありましたね。
いいねいいね
** コサギ ** さん
シロハラは 近くで遊んでくれましたよ
いろんなポーズをとって呉れました
久し振りの ルリビタキでしたよ!!
いいねいいね