朝からすっきりと晴れて・・・
これならば 山へ!
遠くに 石鎚山は見えたのは見えたのですが・・・
カラスは 滅多と撮りませんが・・・
左 目を閉じていましたよ
近くで逃げずにいたので 撮って呉れと!!
2022.01.18 最高 7.8℃ (12:55) 最低 3.4℃ (01:22)
2022.01.19 最高 9.8℃ (11:48) 最低 -1.7℃ (07:47)
2022.01.20 最高 7.1℃ (13:28) 最低 -0.5℃ (01:08)
2022.01.21 最高 8.4℃ (13:00) 最低 -0.4℃ (07:40)
2022.01.22 最高 11.9℃ (15:49) 最低 -3.5℃ (06:57)
最高・最低 気温差15℃以上 これも異常では!!
にほんブログ村 四国地域
明日の降水確率100% 散歩出来ないな~!
深夜に起こった地震 20秒位揺れましたよ
当地の震度発表は有りませんでしたが 震度4 位ではないかと!!
別段 被害は在りませんでした
地震アラームの鳴ったこと!!
コロナは またも記録更新
収まりそうにありませんね
またも大きな地震が発生しましたね。
ご無事なようで何よりでした。
撫でられている猫、とても気持ちよさそうです。
母親猫は可愛い顔してますね。
いいねいいね
** 洋子 ** さん
夜中に揺れましたよ
地震アラームが何度も鳴りました
撫ぜられてる猫もう うっとりメロメロ!!
元々 小柄な猫でしたが 子供たちに追い抜かれて・・・母猫!!
親子皆んな 仲良しですよ~!!
いいねいいね
一度はお参りをしたいと思っている石鎚山 この時期は真っ白なんですね〜
いいねいいね
** 憲 ** さん
え~ この時期は真っ白ですね・・・石鎚山!
冬季は 石鎚スカイラインも閉鎖で~す
いいねいいね
今日は1日雨ですね。 地震そんなに凄く感じませんでしたが、八幡浜では結構揺れたそうです(^^)
いいねいいね
** 私が三人目 ** さん
長く揺れましたからね~ 警報は鳴るし!!
いいねいいね
冠雪の石鎚山綺麗です。カラスが目を閉じたのは寒さをじっと我慢でしょうか。
我が家の晩食はカラスガレイでした(関係ないかっ!)
一日の気温差15℃確かに強烈です( ^)o(^ )
いいねいいね
** wakasahs15th ** さん
先日の方がはっきりと見えたのですが・・・今日はちょっと霞んでいましたよ
なにしろ 100㌔向こうですからね・・・石鎚!!
カラスも 瞬きするのですね???
カラスガレイ・・・初めて聞きましたが 普通のカレイと違うのでしょうか?
やっぱり 気温差は 着る物を含めて 戸惑いますね
いいねいいね: 1人
カラスガレイはカナダ産でした。
深海に棲んでいる大型のカレイです。黒っぽいので命名された様です。冷凍を買って煮物で食べましたが美味しかったです(*^_^*)
いいねいいね
夜中の地震は特に怖く感じますね
ぽち
隅田川、竜馬、たぶんまだ走ってますよ
最近隅田川行かないんですよ、寒くて
いいねいいね
** たんぽぽ ** さん
いや~ びっくりでしたよ 長く揺れました
”竜馬” まだまだ現役でしょうか
中央大橋も見たいな~
ぽち !!
いいねいいね
地震アラーム鳴り机の下に入れる時間ありました。
アラーム役に立ちますね。\(^o^)/
いいねいいね
** 鳥撮上田 ** さん
びっくりしましたね
アラームで目が覚めた って人多く居ましたよ
只 防災無線は 録音テープでしょう 危機感のない放送でした
いいねいいね
地震、大丈夫でしたか?震度4はけっこう揺れますね!
北摂地震で経験した震度が5で、ホントに怖かったです。
シロハラ愛想が良いですね。ルリビタキも男前。
良い友達を持たれて羨ましいです。
いいねいいね
** agehamodoki ** さん
夜中だったのでびっくりしましたね
家全体がゆさゆさと!!しかも 結構長くて!!
この日はシロハラが遊んでくれました
ハハハ 毎日遊んでくれないのが・・・
いいねいいね
本当に地震驚きました。
スマホの地震警報音がなったのは、このスマホにしてから初めてです。
いいねいいね
** コサギ ** さん
夜中だったので 緊張しましたね
あ~ 私も 地震警報は初めての経験でしたヨ
いいねいいね