朝は久しぶりに霧!
霧が晴れたら山へと思ってたのですが・・・
11時になっても日が差しません
まだ霧が晴れないのかな~ と 空を見上げると 冬の雲が・・・
霧は晴れてたのですが 暗い雲で日は照りませんでした
メジロ
あ~~あ~ 今日もメジロ と ヒヨドリ だけかな~ と思っていると
エナガ と 出会えました
2022.01.22 最高 11.9℃ (15:49) 最低 -3.5℃ (06:57)
2022.01.23 最高 7.7℃ (14:40) 最低 5.0℃ (04:28)
2022.01.24 最高 10.3℃ (13:45) 最低 6.4℃ (17:56)
2022.01.25 最高 10.1℃ (12:24) 最低 3.5℃ (01:01)
2022.01.26 最高 13.7℃ (14:27) 最低 -0.5℃ (03:15)
朝は寒かったですよ
8時で1.1℃ 10時で2.4℃
その時 久万高原町(標高800㍍位?)でも8℃以上
朝は県下で一番寒かったですよ・・・何故かな~?
でも 昼からは 13.7℃まで上がりました 風も弱く・・・
にほんブログ村 四国地域
春霞か? PM2.5か? 霞んで霞んで・・・
エナガ、可愛いですね。
新顔の猫もいましたか。まだ人慣れは
していなさそうですね。
ワンちゃんはがっしりした足ですね。
いいねいいね
** 洋子 ** さん
久し振りに エナガの群れと出会えました
新顔・・・車を止めると ”にゃ~” と鳴きましたから
結構人慣れしてるのではないかと・・・
大きなわんこ 年寄りかな~?
いいねいいね
春はかすみの季節と言いますがそれにしても昨日はひどかったですよね〜🙄
いいねいいね
** 憲 ** さん
国東の方も 霞んでいましたか!!
ホントにひどい 春霞でしたね
いいねいいね
朝の冷え込みも少しづつ弱くなってきましたね、このまま春が来ると良いですね(^^)
いいねいいね
** 私が三人目 ** さん
少しづつ 春に近づいてるようですね
とは言っても 未だ大寒の最中!!
いいねいいね
可愛いエナガに会えて良かったですね。私の大好きな野鳥です♡
猫は車の前後に居るのは餌をくれる人が来たからでしょうか?それとも車の余熱を求めてかな?
いいねいいね
** wakasahs15th ** さん
久し振りでした エナガの群れと出会ったのは!
車の後ろには餌入れの皿が有ったので きっと 餌を持ってきたのでしょうね
餌を呉れる人の車は 良く知ってるようですよ
いいねいいね: 1人
新顔の猫捨てられたのですかね。(*_*;
犬もリードをはずして散歩、、怖いです。
私は毎日散歩で会っているので大丈夫かと頭に手を出すと噛まれました。
2年間ほど狂犬病のおそれがあると言われてましたが何事もなく(ホッ)
公営の山のマナーは守って欲しいです。
いいねいいね
** 鳥撮上田 ** さん
新顔ではありましたが・・・近くに猫の棲みか用の箱が有りました
猫用の箱が 山の登り道には沢山設置してあります
大きな犬 リード外して私の直ぐ傍まで来ましたよ
いや~ 常識のない飼い主でした
おやおや 慣れてる犬に噛まれましたか 心配だったですね!!
いいねいいね
久万高原 懐かしいです。小学生のころ同級生の親戚の家へ一泊で遊びに行った思い出があります。山しか記憶がありませんが、、、
いいねいいね
** jibuhong ** さん
久万高原町・・・確かに山の中ですね
ゴルフ場は2か所ありますよ
四国カルストなど 四国の尾根ですね
いいねいいね
大きなわんちゃん、かわいいですね♪
今日もお昼ピークを過ぎた空いた時間にごはん食べてきます
ぽち
いいねいいね
** たんぽぽ ** さん
一寸年老いたわんこに見えましたよ おとなしかったですよ
丁度お昼は忙しいでしょうね
不規則でしょうか?
ぽち !!
いいねいいね