朝は寒かったですね~
マイナス温度でした
車はガリガリ お日様に向かって融けるの待って・・・
山へ ウソは今日も見あたりません
ナンテンの葉っぱ
カラス と バトルして飛び去りましたが・・・
まあ~カラスを相手にはしてませんでしたよ
大きな羽でしたよ ??の 猛禽類でした
クマタカでしたヨ 勿論初撮り
ツグミ
面白い所に止まって居ました!
2022.01.27 最高 11.6℃ (12:30) 最低 1.2℃ (02:14)
2022.01.28 最高 12.4℃ (13:19) 最低 0.1℃ (02:26)
2022.01.29 最高 11.8℃ (14:27) 最低 0.5℃ (04:54)
2022.01.30 最高 9.3℃ (15:06) 最低 0.8℃ (03:16)
2022.01.31 最高11.3℃ (13:42) 最低 -2.5℃ (07:06)
あ~~ぁ 1月も終わりました
コロナの大勢の感染者を残して
私の3度目の接種は何時でしょう??
猛禽は クマタカ ではありませんか?
いいねいいね
** 松井 昭吾 ** さん
猛禽は クマタカでしたよ
此方の鳥撮りの先輩方に確認していただきました
いいねいいね
今日、父あてに3回目の接種券が届きまして
かかりつけ医院に申し込みに行っていました。
今月はコロナはどうなるのでしょうね?
いいねいいね
** 洋子 ** さん
どうやら こちらは接種予定日の2週間前に通知が来るそうです
場所も日時も指定してくるようです
申し込みなどしなくていいようですよ
でも 未だ届きませんが・・・
お父様 早くて良かったですね
いいねいいね
東京毎日1万人以上なら10日ですごい数ですよね、感染したくないなあ
今月もよろしくお願いします
ぽち
いいねいいね
** たんぽぽ ** さん
本当に凄い数の患者数ですね
もう何処に感染者が居るか判りませんね
此方こそ よろしく!!
いいねいいね
私らが接種する頃には、オミクロンは収束してそうですね(^^)
いいねいいね
** 私が三人目 ** さん
あ~ もしそうなれば それはそれで良いことですけどね~!!
いいねいいね
1月はあっと言う間に終わりました。時の過ぎる速さに驚きです。
コロナコロナの毎日でした。変異株はいつまで登場するのでしょう(*^_^*)
いいねいいね
** wakasahs15th ** さん
本当に早い月日の流れ!!!
また新しい変異株が現れるかも知れませんね~
これからは インフルエンザのように毎年接種するようになるかもしれませんね
いいねいいね: 1人
クマタカ撮られましたね。凄い!!!!!\(^o^)/
いいねいいね
** 鳥撮上田 ** さん
やっぱり クマタカでしたか
羽の幅の大きさなどから ひょっとして と思っていましたが・・・
神南山から富士山へちょっと遠征したのでしょうね
嬉しいな~ホントに初撮り!!!
いいねいいね
コロナ 収まりませんねぇ。何しろ政府の打つ手は何もかも遅すぎますね。
いいねいいね
** jibuhong ** さん
大阪もコロナ感染者増えてますね~
ホントに後手後手 前の内閣と何にも変わりません
緊急事態宣言は この内閣では発出しないようですね
いいねいいね
クマタカすごー-い!!
しかも近いじゃないですか、、ちょっと寄ってみたのでしょうか👍😊
いいねいいね
** コサギ ** さん
まさか 富士山で クマタカが・・・!!!
神南山から ちょっと遠征したのでしょうかね
もう びっくりの初撮りでしたよ!!
いいねいいね