朝から雨でした
細かい雨が風もなく降ると・・・
網戸越しでは判りませんね
網戸を開けてみて・・・ ありゃ雨が降ってるが・・・
また今日も カワセミのホバリングを(未発表 以前の画像です)
まだまだカワセミありますよ
どんな花だったのか記憶ないのですが・・・
上手く受粉できたのでしょうか 実(種)が
2022.05.09 最高 20.0℃ (15:53) 最低 16.3℃ (00:07)
2022.05.10 最高 25.1℃ (12:09) 最低 14.0℃ (02:03)
2022.05.11 最高 24.8℃ (14:42) 最低 16.6℃ (06:57)
2022.05.12 最高 22.6℃ (17:03) 最低 17.9℃ (05:59)
2022.05.13 最高 22.1℃ (16:29) 最低 18.4℃ (06:17)
ほぼ昨日と同じ気温 天候的にも全く同じ
朝からシトシトと まるで梅雨のような天気でした
明日 土曜日の昼からは晴れるらしいですが・・・
縁側からアオサギが見えたら迫力ありそうですね。
こちらも長時間に渡って降り続けましたが
土曜の午後には天気回復しそうです。
いいねいいね
** 洋子 ** さん
丁度 川と田んぼの中間地点となるので・・・
アオサギが家の真上を飛びますよ
まだ朝の内 小雨が降ってますが やがて上がって呉れるでしょう
お日様暫く照って呉れませんでしたが!
いいねいいね
梅雨に入ったのかと思わせるような天気でした🙄
いいねいいね
** 憲 ** さん
シトシトと降りましたね~
この後は 暫くは安定してくれるでしょう
いいねいいね
やっと雨が上がりましたね、しばらくは天気良いみたいですね(^^)
いいねいいね
** 私が三人目 ** さん
やっと お日様が拝めそうですね
山の様子も変わってるでしょうか
いいねいいね
アヤメ素敵ですね♪
応援ぽち
いいねいいね
** たんぽぽ ** さん
植えた記憶は無いのですが・・・白いアヤメが!!
ぽち !!
いいねいいね
白いアヤメもあるんですね。
まだ5月なのに沖縄は既に梅雨入り、今年は早いのかな(*^_^*)
いいねいいね
** wakasahs15th ** さん
白い花が咲いていました・・・アヤメ!
種子島まで梅雨前線が上がってきましたね
約1か月の梅雨の期間・・・あまり好きではありませんが・・・
いいねいいね: 1人
カワセミよく出会いますがホバリングしてくれません
羨ましいです。
いいねいいね
** 鳥撮上田 ** さん
この日は2度ばかり ホバリングして呉れましたよ
あれからも行って見ましたが 水量が増えていて・・・
カワセミ来ませんでした
いいねいいね
こんなカワセミがまだまだあるとは、羨ましい。
私は、かなり前から撮れていません。
いいねいいね
** コサギ ** さん
カワセミが遊んでくれましたよ~!!
2度ばかりホバリングして呉れたので・・・!!
いいねいいね