キビタキ メス
キビタキ オス
ブッポウソウは鳴いても居ませんでした ので スルーしました
猫の餌でもこぼれてたのでしょうか
カラス と トビが 地上に降りて
2022.05.31 最高 27.9℃ (14:15) 最低 19.0℃ (00:22)
2022.06.01 最高 27.9℃ (15:20) 最低 14.5℃ (05:19)
2022.06.02 最高 29.2℃ (13:52) 最低 12.4℃ (04:45)
2022.06.03 最高 30.9℃ (14:18) 最低 15.6℃ (05:14)
2022.06.04 最高 30.4℃ (10:59) 最低 16.1℃ (05:24)
またまた 真夏日
にほんブログ村 四国地域
明日は雨らしい 気温も下がるようです
連続での真夏日でしたか!
カラスもとびも地表はだいぶ暑かったかも
しれませんね。
最後の花、ニワゼキショウというのみたいです。
いいねいいね
** 洋子 ** さん
暑い日が続いてますよ
あ~地表は暑いでしょうね でも 餌が有ったから下りてきてましたよ
ニワゼキショウ・・・ピンクの花と 白い花が有りますね
ありがとう!!
いいねいいね
ブッポウソウはまだ幼鳥なのにもうどこかへ行ったのでしょうかね〜🙄
いいねいいね
** 憲 ** さん
ブッポウソウ 暑かったので木陰で一休みでしょう
まだまだこれから近くを飛び回ってくれるはずで~す
いいねいいね
今日は久々の雨になりそうですね。 キビタキ未だ会えずです(^^)
いいねいいね
** 私が三人目 ** さん
曇っていますね まだ降っては居ませんが・・・
木陰に車を止めてると 近くにキビタキが下りてきましたよ
いいねいいね
トビとカラスは珍しく仲良くですね(@_@)」
小さくて可愛い花は、こちらでも良く見かけます。綺麗なので小さいくても良く目につきます(*^_^*)
いいねいいね
** wakasahs15th ** さん
餌の誘惑に負けたのでしょう 仲良く?餌を! トビとカラス
今 良く咲いていますね この小さな花!
いいねいいね: 1人
最後のお花、ほんとかわいい♪
ぽち
いいねいいね
** たんぽぽ ** さん
小さな花ですが 沢山咲いていますよ
ぽち !!
いいねいいね
ブッポウソウ番になったり抱卵しだすと
天敵でも来ない限り静かになります。
(今まで見ていた処の話です)
いいねいいね
** 鳥撮上田 ** さん
先日は 近くにカラスが止まったので 盛んに鳴いて・飛んで 威嚇してました
雛が「餌を呉れっ」と 鳴いてたようにも見えました
いいねいいね
なるほどです。
これといった餌は見当たりません、猫の餌かもしれませんね。
いいねいいね
** コサギ ** さん
他に 地上に降りてくる理由が判りませんね~
多分 猫に与える餌がこぼれてたのではないかと・・・
いいねいいね