遂に エアコンが壊れました!!

日曜日・ガソリンが2円安い日なので・・・
ガソリン入れに 165円/㍑ 先週と変わってはいませんでしたが!
ついでに 河川敷を
カルガモ_2022_06_12_00
カルガモが・・・片足でバランスをとって


にほんブログ村

オオヨシキリ_2022_06_12_01オオヨシキリ_2022_06_12_04オオヨシキリは 今日も元気に!

ホオジロ_2022_06_12_01
ホオジロ_2022_06_12_00 ホオジロ

ズッキーニ_2022_06_12_01
出荷できず 放置・放棄されてる スイカ

昼から上った山で

ブッポウソウ_2022_06_12_00ブッポウソウ_2022_06_12_01
ブッポウソウ

ルリタテハ_2022_06_12_05
ルリタテハ

2022.06.08   最高 27.4℃ (14:58)   最低 15.6℃ (05:06)
2022.06.09   最高 29.6℃ (13:09)   最低 15.4℃ (05:17)
2022.06.10    最高 28.8℃ (11:43)   最低 19.6℃ (05:48)
2022.06.11   最高 21.6℃ (15:52)   最低 19.2℃ (06:52)
2022.06.12   最高 28.9℃ (13:49)   最低 17.1℃ (05:11)
やっぱり暑かったですね


にほんブログ村 四国地域

ついに エアコンが壊れました
明日 設置見積もりに来られます
あ~~~ぁ !!
上手く設置できるかどうか 不安です
まあ 古いエアコンは電気を喰うし 新しくしたいのはやまやまですが・・・
色々と また別の見積もりも取ろうかと!?

カテゴリー: , タグ: パーマリンク

遂に エアコンが壊れました!! への14件のフィードバック

  1. 洋子 より:

    スイカこんなに!虫達にはごちそうに
    なるでしょうね。

    いいね

  2. 憲さん より:

    電化製品にも寿命があるのですね〜
    私の部屋のエアコンもぼつぼつで頭が痛いところです🙄

    いいね

    • とんび より:

      ** 憲 ** さん
      寿命も寿命・・こんな古いエアコン今まで動いていたのが不思議なほどです
      多分消費電力も多かったので 多少は節約になるかと!

      いいね

  3. 私が三人目 より:

    エアコンも品物が無いって話聞きましたが大丈夫ですか(^^)

    いいね

  4. wakasahs15th より:

    大量のスイカ勿体ないです。今年は特別に多いのでしょうか。
    エアコンは、これから活躍してもらわないといけないのに故障とは困ったもんですね。
    値上げラッシュの折りに痛いですね。私も車検でタイヤがすり減って痛い出費がありました( ^)o(^ )

    いいね

    • とんび より:

      ** wakasahs15th ** さん
      規格外で出荷できなかったスイカですね 毎年のことですが・・・
      エアコン なしでは生活できないでしょうね 致し方ありません
      毎年 今年は動くだろうかと気にしてたので ある意味覚悟してました
      多分 ランニングコストは下がりますから・・・

      いいね: 1人

  5. 鳥撮上田 より:

    我家は洗面所換気扇が壊れました。痛い出費です。。(*_*;
    電気工事の免許取っていたらよかった
    電気工事がいらない子供のおさがりエアコンは自分で取り付けました。

    いいね

    • とんび より:

      ** 鳥撮上田 ** さん
      ホントに 物価高の折に 痛い出費で~す
      今までのは床置き型だったので 同じものにすると目玉が飛び出しました
      で 結局壁掛け型にしたのですが・・・電源など工事が必要です
      あ~~~ 要らぬ出費!!

      いいね

  6. jibuhong より:

    ヨシキリ 元気でいいですね。放置されたスイカ、ウクライナのこともありチョット気になりますね。エアコンが壊れた、最近の電化製品は耐用年数が短くなったような気がします。

    いいね

    • とんび より:

      ** jibuhong ** さん
      オオヨシキリは河川工事中でもお構いなし 元気に鳴いていますよ
      スイカ 売り物にならないものばっかりですから・・・
      電化製品 純国産は有りませんからね

      いいね

  7. たんぽぽ より:

    エアコン、残念ですね
    スイカ、もったいないですね
    これから銀座のコンタクト屋にレンズ交換に行ってきます
    ぽち

    いいね

    • とんび より:

      ** たんぽぽ ** さん
      長年使ったエアコン 寿命でしょうね
      スイカは まあ~ 製品とならなかったものですから・・・
      銀座 スシローにも寄りますか
      ぽち!!

      いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中