昨夕は 夕焼けでした
でも 朝のゴミ出しの折には青空も広がって
気持ち良く山に上ったのですが・・・
何かの幼鳥
ウグイスも 鳴いていました
散歩の友人たちと出会い 話し込んでいると
おやっ 雨がポツポツと!
慌てて車まで走り・・・いや走ろうにも私の体力では走れません
なるべく一生懸命 速足で歩き・・・なんとかセーフ!
ガソリンを入れる都合もあり山の反対側へ下りました
途中で ショウジョウトンボ
大きさ的には トノサマガエル位でしたが 青いカエルを
それから 大洲道路(高速のバイパスです)へ 乗ったのですが
何時もならば トンネルの出口では混んでるのですが トンネルに入る前から渋滞
高速の渋滞は怖いですね 後ろを見 横を見・・・
そうそう ガソリン 170円/㍑ また高くなっていました
雨が激しくなって 雷様もゴロゴロ
アマサギが1羽だけ
雨の中 車を降りて少しでも近づこうと歩いたのですが・・・
田んぼの中の細い道 雷のピカッ・ゴロゴロは恐ろしかったです
諦めて車の中
2022.06.21 最高 26.8℃ (15:02) 最低 22.5℃ (09:38)
2022.06.22 最高 29.8℃ (17:21) 最低 23.4℃ (06:45)
2022.06.23 最高 34.9℃ (12:32) 最低 23.2℃ (05:58)
2022.06.24 最高 33.2℃ (13:07) 最低 27.4℃ (05:43)
2022.06.25 最高 30.9℃ (09:26) 最低 22.0℃ (16:31)
大洲も 一応真夏日とはなっては居ますが・・・それは朝
日本の何処かでは40℃超え まだ6月ですよ
現在(19時)22.6℃ エアコンどころではありません
扇風機の風さえ 寒かったです
冷や奴が出たのですが・・・温めて湯豆腐にして食しました
今は扇風機も止めていま~す
家の外にある簡易温度計は 20℃丁度で~す!!
今日はこちら暑くなりましたが
そちらは雨で気温が下がったのですね。
水面に顔を出しているカエルが
どことなくおとぼけな雰囲気で良いですね。
いいねいいね
** 洋子 ** さん
雨と積乱雲による冷気の降下の為でしょうね
朝の30℃超えから 後は下がる一方 20℃位まで下がりましたよ
カエル とぼけた顔してますが・・・人が近づくと水中へもぐります
しかし 息をするために 頭を出していました
いいねいいね
昨日は雨になるだろうと思って家に居ました(^^)
いいねいいね
** 私が三人目 ** さん
山の散歩は出来たのですが・・・
後は 雷雨となりましたね~!!
いいねいいね
カエルが一匹!何を見つめているのかな。
緑の田圃の中のアマサギ!映えますね。
こちらも時折、雨で気温はあまり上がらなかったです。北関東では40℃越えと聞いて6月なのに吃驚仰天でした(*^_^*)
いいねいいね
** wakasahs15th ** さん
カエル・・・近づくとぴょんと跳ねて水の中へ!
アマサギ よく集団で居るのですが この日は1羽のみ
それも 飛ばれました
積乱雲が出て雨が降り 雷が鳴って 気温は上がらず!!
片や 40℃超え まだ梅雨最中の6月なのですが・・・
いいねいいね: 1人
ご心配ありがとうございました
ぽち
木曜日が葬儀になりました
いいねいいね
** たんぽぽ ** さん
寂しくなりましたね
ご冥福をお祈りいたします
ぽち ありがとう
いいねいいね
気温の上下が激しいですね。
いいねいいね
** 鳥撮上田 ** さん
猛暑日かと思えば・・・暖房点けようかとの気温差!!
もうびっくりですね~ 体が着いていければ良いのですが・・・
いいねいいね