今日も霧が出てました
早く消えかけてたので・・・
私が山へ上った時には
雲海モドキ
夕方の地方TVのニュースより
肱川あらし 初冬の現象の筈ですが・・・
ウググイス かな~?
エゾビタキ お立ち台に乗って
2022.10.16 最高 29.3℃ (13:21) 最低 15.0℃ (03:43)
2022.10.17 最高 22.4℃ (14:39) 最低 19.4℃ (08:34)
2022.10.18 最高 22.1℃ (11:41) 最低 14.9℃ (19:00)
2022.10.19 最高 21.2℃ (14:39) 最低 9.8℃ (04:32)
2022.10.20 最高 23.8℃ (13:27) 最低 9.1℃ (06:40)
本当に 秋ですね~!!
勿論 今夜も 昨夜に続いて ”おでん” で~す!!
名物の肱川あらし初観測ですか。
今年もこの季節が始まったのですね。
エゾビタキは良い場所に居てくれましたね。
ススキがキラキラと綺麗です。
いいねいいね
** 洋子 ** さん
今年初めての 「肱川あらし」が現れましたよ
早くも 冬の兆しが・・・
エゾビタキ お立ち台に乗って呉れましたよ
ススキは 秋ですね~
いいねいいね
肱川嵐は深い霧の雲海の時も怒るのでしょうかね~
いいねいいね
** 憲 ** さん
肱川あらし・・・霧が深いほど起こる現象ですよ
雲海を トミスヤマから撮ってる頃
河口では 嵐が起こっていま~~~す!
いいねいいね
キビタキまだ居ましたか、肱川荒らしも早いですね今年は寒くなりますかね(^^)
いいねいいね
** 私が三人目 ** さん
展望台の横の桜の木に 飛んできて止まって・・・キビタキ!
早くも 肱川あらしが・・・冬が早く来るのかも
いいねいいね
肱川下ろし!初観測でしたか。不思議な現象で一度は見たいものです。
最低9℃かなりの冷え込みですね。今冬は寒い予報で年間を通じて暑さにも寒さにも苦しみそうです( ^)o(^ )
いいねいいね
** wakasahs15th ** さん
今季初の 肱川あらし でした
何時もより少し早いです
おかしな面白い自然現象で~す
春と秋が短くて 暑さ寒さの厳しい気候ですね
四季は無くなるかも
いいねいいね: 1人
ススキ、きれいですね♪
今朝は寒くて布団から出るのイヤでした
ぽち
いいねいいね
** たんぽぽ ** さん
秋ですね~ ススキが夕陽を受けて・・・
朝 寒かったですね
ぽち!!
いいねいいね
分かりませんがウグイスではないですね。
キビタキいい所に出てますね。
いいねいいね
** 鳥撮上田 ** さん
ウグイスではない! 何だったのでしょうね
ハイ キビタキ 桜の葉っぱの落ちた枝に乗って呉れましたよ
いいねいいね
秋ですね~~~、庭のススキ、今朝のバス停での真っ青の空、高高度の飛行機雲、衣替えをしなくては。
いいねいいね
** jibuhong ** さん
ホントに 秋たけなわ!!
移動性高気圧で 全国的に上天気
湿度が低いので 空も澄んでいますね~
遠くの山並みがすっきりと!!
もう 衣替えしても良いでしょう
いいねいいね