霧ではない暗い空
どうしようかと思いましたが・・・
5日振り(病院検診・コロナ副反応・天候不順などで)となるので 山へ上りました
山も 暗い空
いや~ 小鳥は居ませんね~
ただ友人と散歩・談笑 のみ
2022.11.27 最高 20.0℃ (13:32) 最低 5.8℃ (07:15)
2022.11.28 最高 23.3℃ (13:36) 最低 7.3℃ (06:58)
2022.11.29 最高 21.3℃ (03:21) 最低 15.5℃ (01:15)
2022.11.30 最高 17.2℃ (00:32) 最低 12.0℃ (18:00)
2022.12.01 最高 11.9℃ (12:53) 最低 7.8℃ (06:14)
朝から 10℃前後を行ったり来たりの気温だったようです
12月になりました 所謂師走
途端に寒さが襲ってきて
明日は未だ下がるような予報
本格的な冬将軍の襲来らしいです
また 慌ただしい年末が・・・
ユリやサツキが乱れ咲きですね。
ドウダンツツジ、こちらでもまだ
綺麗に紅葉しています。
曇り空にダイサギの白い羽が綺麗に
映えていますね。
いいねいいね
** 洋子 ** さん
この寒くなった師走 ユリが サツキが 咲いていましたよ
ドウダンツツジも 紅さを増して・・・
空は暗かったですが 白い羽根が浮かんでいましたよ
いいねいいね
ジッコウツバキ、変わったお花ですが素敵ですね♪
ぽち
いいねいいね
** たんぽぽ ** さん
椿の花としてはちょっと変わっていますね
まだこれから開いてまた変わりますよ
ぽち !!
いいねいいね
百合の花咲いてましたね。今日明日寒そうですね(^^)
いいねいいね
** 私が三人目 ** さん
私も見つけましたよ ユリの開花!!
いや 寒そうで~~~~す!!
いいねいいね
日光椿は椿らしからぬ花弁ですね。
急に冷え込んで間違って咲いた花々も困っているでしょうね(*^_^*)
いいねいいね
** wakasahs15th ** さん
花弁が纏まっていて まだ開くと中に黄色い花蕊が見えてきますよ
いや~ 春と秋を間違えて咲いた花 秋かと思えば冬だった!!
いいねいいね: 1人
カワセミ食事ナイスです。\(^o^)/
ユリが今頃咲いているとは、、
いいねいいね
** 鳥撮上田 ** さん
着いた時 丁度っ食事中でした カワセミ
待ってみたのですが 2度と現れなかったです
そうなんですよ タカサゴユリが2輪咲いていました
びっくりでした!
いいねいいね
黒い雲、12月に入った途端に本格的な寒さがやって来たようですね。私も今朝はマフラーを巻いての出社です。こちらも寒いです。
いいねいいね
** jibuhong ** さん
冬の雲になりましたよ
雲の上面は白いのでしょうが 下からは暗い雲です
師走になって 本格的な寒さですね~!!
いいねいいね