朝は小雨
暗い空
霧では無くて 雨雲だったのでしょう
街中からは 山は見えませんでした
やっぱり止めた朝の散歩
まだまだ暗い空でしたが・・・
もう降ることは無いだろう 昼から河川敷堤防へ
日曜日 工事はしてないはずだからと
カイツブリ が タッタッタと追いかけっこ
皇帝ダリヤ(キダチダリヤ)
2022.11.30 最高 17.2℃ (00:32) 最低 1.0℃ (18:00)
2022.12.01 最高 11.9℃ (12:53) 最低 7.8℃ (06:14)
2022.12.02 最高 11.4℃ (14:02) 最低 3.4℃ (20:00)
2022.12.03 最高 11.7℃ (15:01) 最低 -0.1℃ (03:24)
2022.12.04 最高 12.7℃ (15:30) 最低 8.7℃ (06:28)
朝の気温は上がりましたね
まあ これで平年並み??
にほんブログ村 四国地域
昨夜から 電気敷毛布を使用しました
朝起きだした時 体はホカホカ
血圧は 相当低い数字を示して居ました
さすが、ヨシガモ一番乗りですね。
私も確認しました。同じところかな?
いいねいいね
** コサギ ** さん
ヨシガモは 早くから円満寺の池に居ましたね
これは 矢落川で見つけましたよ
いいねいいね
水鳥たちは生き生きとした様子で。
カワラヒワの団体さんはまるで
沢山の実がなっているかのようです。
いいねいいね
** 洋子 ** さん
はい 水鳥たちは寒さも何のその 水の中で嬉々としていましたよ
カワラヒワ・・・枯れ木に花を咲かせていました
いいねいいね
今が一番日の入りは一番早い時期ですから日が暮れるのも早かったですよね〜
いいねいいね
** 憲 ** さん
そうですね昼が一番短い時期が近付いていますね
家の東にトミスヤマを背負っていますが夏は山の東側から上りますが
今は南側から上っています
いいねいいね
どうにも天気が良くないですね。 予報は晴れなのに当日は曇りや雨ですね(^^)
いいねいいね
** 私が三人目 ** さん
冬の天気ですね
暗い・黒い雲の日が多いです
今日も 全天雲のようですね~!
いいねいいね
電気敷毛布ですか。ホカホカで布団から離れ辛いでしょうね。
血圧は身体を温めると間違いなく下がりますね。お湯を飲んだだけでも下がります(*^_^*)
いいねいいね
** wakasahs15th ** さん
電気敷毛布・・・寝て居る間に体ポカポカ
意外と起き出せるのですよ
其のまま血圧測ると・・・かなり低い数値ですね
いいねいいね: 1人
表の様子見せて頂きありがとうございます。
今日で8日家に籠ってます。
いいねいいね
** 鳥撮上田 ** さん
いや~ 1週間以上も 家籠りですか
体調崩されてるのでは・・・大丈夫ですか
いいねいいね
カワラヒワの群れ、群れていると小鳥もあまり可愛くは感じませんね。大きくても2羽のカモの方が可愛い??
いいねいいね
** jibuhong ** さん
いや~ 余りにも沢山居ると・・・ホントですね~!!
カモさんにはカモさんの美しさが有りますね
いいねいいね
電気敷毛布、いいなあ
私は今厚着して、お腹と背中にカイロ貼ってます
ぽち
いいねいいね
** たんぽぽ ** さん
電気敷毛布・・・ 寝る少し前に スイッチONしてると・・・
さあ~ 寝る時には ホカホカ
布団に潜り込む時に 安心して・・・あ~暖かいと感じますよ
ぽち !!
いいねいいね