四国地方 梅雨入り宣言が出ました!!

朝から雨
出かける気も失せて・・・
TV見ていると
昼のニュースで 四国地方 梅雨入り宣言!

雨の日は何時ものように 縁側で

花・・・_2024_06_09_02
咲いているのに気付くのが遅れて すっかり開いていました

花・・・_2024_06_09_01
アジサイも そろそろ終わりかと・・・ でも 新しい蕾も

花・・・_2024_06_09_00
アマリリスの実(種)も 段々と熟してきました
やがて弾けて また新しい株が出来るでしょう

イソヒヨ_2024_06_09_00
イソヒヨ メスがピョンとやって来て
イソヒヨ_2024_06_09_01イソヒヨ_2024_06_09_02イソヒヨ_2024_06_09_04イソヒヨ_2024_06_09_05
飛び(跳び)出しました

石_2024_06_07_00
河原に 誰が積んだのか 石のオブジェ?

昨日の画像からダイサギ・アオサギ_2024_06_08_08ダイサギ・アオサギ_2024_06_08_06
ダイサギ
ダイサギ・アオサギ_2024_06_08_02
一応 餌場争い どちらが追っ払ったのか・・・

2024.06.05   最高 27.5℃ (13:29)   最低 12.7℃ (05:34)
2024.06.06   最高 25.4℃ (13:51)   最低 15.4℃ (05:37)
2024.06.07   最高 28.8℃ (11:32)   最低 15.5℃ (04:41)
2024.06.08   最高 26.1℃ (11:06)   最低 16.6℃ (04:26)
2024.06.09   最高 23.1℃ (10:44)   最低 18.6℃ (06:19)


にほんブログ村

四国地方 梅雨に入りました
この後 傘マーク無いのですが・・・
多い所で 120ミリ(24時間)の降雨との予報?

カテゴリー: , タグ: パーマリンク

四国地方 梅雨入り宣言が出ました!! への12件のフィードバック

  1. 洋子 より:

    そちらは梅雨入りしましたか。
    また今年もジメジメシーズンの始まりですね。

    ダイサギの2枚目はちょっと人っぽく
    見えました。

    いいね

    • とんび より:

      ** 洋子 ** さん
      やっと と 言うか 早くもと言うか 梅雨入りしましたよ
      でも・・・暫くは 傘マーク無し

      ダイサギ 舞台の上のダンサーに見えました

      いいね

  2. 憲さん より:

    九州南部は梅雨入り宣言があったようですが四国もあったのですか

    アジサイは待ちくたびれたでしょうね〜

    いいね: 1人

  3. wakasahs15th より:

    四国入梅ですね。こちらは取り残されています。紫陽花はもう終盤ですか、こちらはまだまだ最盛期です。今年もシトシトでなく豪雨型になるかもですね(*^-^*)

    いいね: 1人

    • とんび より:

      ** wakasahs15th ** さん
      どうやら梅雨入り宣言出たようですが・・・
      今朝は晴れていますよ
      早く咲いたアジサイは そろそろ終盤!
      でも 新しい小さな蕾は沢山あります

      あ~~ 降り出すと・・・まとまった雨となるかも
      被害出ないと良いのですが!!

      いいね: 1人

  4. たんぽぽ より:

    うっとうしい季節がきましたね

    鳥の世界も大変ですね

    ぽち

    いいね: 1人

    • とんび より:

      ** たんぽぽ ** さん
      梅雨に入ったら 晴れましたよ
      鳥たちも・・・ 餌場をめぐっては 厳しいですね~!!
      ぽち ありがとう!!

      いいね: 1人

  5. jibuhong より:

    やっと梅雨入りですか?昨日、こちらは少しだけ雨が降りました。カッパを着てゴルフを始めたのですが暑くてすぐに脱ぎました。今日は快晴のようです、、、

    いいね: 1人

    • とんび より:

      ** jibuhong ** さん
      やっとですね~ 入梅
      でも 今日は晴れてますよ
      この時期 合羽を着てのゴルフは きついですね~

      今日は 汗ダクダクとなりましたよ

      いいね: 1人

  6. agehamodoki より:

    遅れていた梅雨入りですね。関西も近いかな?

    田んぼが潤う程度の雨にして欲しいですね。

    イソヒヨはこちらでも増えてます。

    サギはけっこう縄張り意識強いですよね。

    いいね: 1人

    • とんび より:

      ** agehamodoki  ** さん
      遅れましたが やっと 梅雨入り!
      全国的には 後1週間位でしょうか
      イソヒヨ ホントに増えましたね
      他の小鳥に 影響がないかと・・・
      ダイサギ同士・アオサギ同士の争いはよく見るのですが・・・
      異種間ではあまり見てないですよ
      よっぽど 餌場が欲しかったのでしょうね

      いいね: 1人

コメントを残す