梅雨は 何処へ行ったの?

梅雨に入ったのに??? 後から訂正が出るでしょうね!
梅雨入り後の この上天気の連続
またも 真夏日となりました
山に上りましたが 展望台での休憩は心地よい風が吹いて・・・
一休みすると 後 歩くのが億劫となりましたよ
雲_2024_06_13_08
入道雲

アザミの 綿毛_2024_06_13_00
アザミの綿毛・・・飛びそうで飛びませんでした

ダイサギ_2024_06_13_00ダイサギ_2024_06_13_05ダイサギ_2024_06_13_07
ダイサギたち 羽繕い中

ツバメ_2024_06_13_09ツバメ_2024_06_13_10
ツバメたち
コシアカツバメ_2024_06_13_03
コシアカツバメ

雲_2024_06_13_03
雲は 何時までもモクモク

秋桜_2024_06_13_00
畑の片隅に コスモスのようでした

2024.06.09   最高 23.1℃ (10:44)   最低 18.6℃ (06:19)
2024.06.10   最高 28.1℃ (15:23)   最低 18.4℃ (02:39)
2024.06.11   最高 29.2℃ (12:06)   最低 17.7℃ (00:25)
2024.06.12   最高 30.3℃ (10:55)   最低 19.3℃ (02:22)
2024.06.13   最高 31.8℃ (13:31)   最低 18.0℃ (05:15)


にほんブログ村

真夏日連続 梅雨は何処へ行ったのでしょう

カテゴリー: , , タグ: パーマリンク

梅雨は 何処へ行ったの? への12件のフィードバック

  1. 洋子 より:

    先月は毎週のように降っていましたが
    今月はどうしたのでしょうね。
    明るい日差しでダイサギの白い羽が綺麗です。

    いいね: 1人

    • とんび より:

      ** 洋子 ** さん
      こちらは 6月9日に入梅発表
      それから連日の晴れ晴れ晴れ・・・
      気温も上がって!
      田圃で 白いサギたちが餌を啄んだり・羽繕いをしたりと・・・
      長閑な風景でした

      いいね

  2. 憲さん より:

    雲はもう真夏のようですね🙄

    いいね

  3. wakasahs15th より:

    濃い緑の田んぼにいる白いダイサギは目立って綺麗です

    連日の真夏日ですね。なんとか扇風機で我慢中です(*^-^*)

    いいね

    • とんび より:

      ** wakasahs15th ** さん
      田植えのほぼ終わった田んぼに サギたちが群れていました
      アオサギでなくて ダイサギだったのが良かったのかな?? 純白が!

      とうとう 我が家も エアコンのスイッチが入っていましたよ

      いいね: 1人

  4. たんぽぽ より:

    もうコスモスですか、はやいですね

    ぽち

    いいね

  5. jibuhong より:

    ダイサギ、真っ白で大きくて迫力がありますね。梅雨をダイサギが追い出したのでしょう。

    いいね

    • とんび より:

      ** jibuhong ** さん
      田植えの済んだ田んぼで ダイサギが食事をしたり 羽繕いをしたり・・・
      純白ですから 目立ちましたね
      ほんとに 梅雨は何処へ行ったのでしょう
      沖縄は 大雨らしいですが・・・

      いいね

  6. コサギ より:

    あそこは、いい風が通ります。

    みなさんの、たまり場になるのもうなずけます。

    いいね: 1人

    • とんび より:

      ** コサギ ** さん
      いや~ 夏は涼しくて・・・良い場所ですね~
      冬は とてもとても 居られる場所ではありませんが・・・
      ただ 話題が多すぎて 皆さん(老人会)の皆さんの話題にはついていけませんよ

      いいね

コメントを残す