扇風機は大活躍!!

朝から曇っていて お日様の光は無かったです
今日は 30℃超えにはならないだろうと・・・
午前中は 風は弱かったけど 何とか散歩は快調
花_2024_06_15_00
5ミリから10ミリ位の小さな 花でしたが・・・

カワラヒワ_2024_06_15_01
カワラヒワ が 朴の木に
久しぶりに ブッポウソウに出会ったので
ブッポウソウ_2024_06_15_00ブッポウソウ_2024_06_15_01
ブッポウソウとヒヨドリは 仲良しなのでしょうか
ブッポウソウ_2024_06_15_02ブッポウソウ_2024_06_15_03ブッポウソウ_2024_06_15_04ブッポウソウ_2024_06_15_11ブッポウソウ_2024_06_15_13ブッポウソウ_2024_06_15_14ブッポウソウ_2024_06_15_15
ブッポウソウの 飛び出しです

2024.06.11   最高 29.2℃ (12:06)   最低 17.7℃ (00:25)
2024.06.12   最高 30.3℃ (10:55)   最低 19.3℃ (02:22)
2024.06.13   最高 31.8℃ (13:31)   最低 18.0℃ (05:15)
2024.06.14   最高 32.2℃ (11:34)   最低 18.1℃ (05:08)
2024.06.15   最高 29.6℃ (15:57)   最低 19.3℃ (05:11)
やっと 真夏日を 免れたようです


にほんブログ村

夕方になって 陽が照りだし・・・
暑さが戻ってきましたので
扇風機の大活躍!!
今 20時過ぎ 26℃以上あります
室内は28℃超え

カテゴリー: , タグ: パーマリンク

扇風機は大活躍!! への10件のフィードバック

  1. 洋子 より:

    日差し有りと無しとではこうも
    違うか、と実感しますね。
    ブッポウソウ、飛ぶとこんなに広い
    羽を持っているのに止っているときは
    上手いことコンパクトにたたむものですね。

    いいね

    • とんび より:

      ** 洋子 ** さん
      ほんとに お日様の力 凄いですね~
      今朝は 早くから晴れて・・・暑くなりそうです

      ブッポウソウ 飛ぶ時の羽は大きくて広いですね
      その羽で悠々と飛んでいますよ

      いいね

  2. たんぽぽ より:

    ブッポウソウとヒヨドリ、素敵なお写真ですね♪

    ぽち

    いいね

    • とんび より:

      ** たんぽぽ ** さん
      ヒヨドリとブッポウソウ 仲良しなんでしょうか?
      何時もは喧嘩してると思うのですが・・・
      ぽち!!

      いいね

  3. 私が三人目 より:

    昨日は夕方に室温が29度になったのでエアコンつけました。 昼間は丁度良かったのですが(^^)

    いいね

  4. wakasahs15th より:

    ブッポウソウと並ぶとヒヨドリは小さく見えますね。それだけブッポウソウが大きいんですね

    こちらは夜になってざ~と雨が降って気温が少し下がりました。今日は暑くなりそうです(*^-^*)

    いいね

    • とんび より:

      ** wakasahs15th ** さん
      何故か ブッポウソウとヒヨドリが 同じ枯れ枝に止まっていました
      大きさの比較は出来ますね

      夜になって降りましたか
      此方朝から晴れて・・・もう夏日となっていますよ

      いいね: 1人

  5. コサギ より:

    ブッポウソウいいかんじですね。

    もう、子育てはじめたのでしょうか、

    私も、ここで時々見かけます。

    いいね

    • とんび より:

      ** コサギ ** さん
      ブッポウソウ どうやら此処の巣を利用してるようですね
      雛は何時頃飛び出すのでしょうか
      楽しみではあります

      いいね

コメントを残す