朝はかなり深い霧でした
山へ上ろうかとも思いましたが・・・
何故か 目が覚めたのは 8時過ぎ
こんなに長く眠ったのは久しぶり!
暖かい布団から出るのは 覚悟が要りましたよ
亡き義姉の家の片付けに 家内を送って その後 河川敷へ回ってみました
川の対岸ですが 何とか撮れたカワセミ
カイツブリ が 何やら構えて・・・
水鳥(カイツブリ)も 水浴びするのですね
水浴びの後は 羽ばたいて・・・
スマホの グーグルレンズで撮ると・・・メマツヨイグサと表示されましたよ
最後まで読んでいただいて ありがとうございます!
ブログランキング の 応援も よろし~く !!
11/26 最高 18.6℃ (13:09) 最低 7.2℃ (01:11)
11/27 最高 19.1℃ (15:03) 最低 7.5℃ (01:30)
ほぼ 昨日と同じ気温
平年並み でしょうか?
コロナ 収束するようには思えません
お国と地方 協力し合って 何とか出来ませんかね~
コロナを納めれば 後から経済は立て直す事出来る様に思うのですが・・・
思い切ってやってみませんか!!
二兎を追うもの一兎も得ず??!!
カワセミが可愛く写っていますね。
カモの航跡は面白い模様になって。
いいねいいね
** 洋子 ** さん
少し遠かったですが 何とかカワセミを・・・!!
カモさん達が 泳ぎだしました そんな航跡を!
いいねいいね
私も少し河川敷を回ってみましたがカワセミはいませんでした(^^)
いいねいいね
** 私が三人目 ** さん
居ないか 居ないかと 探していたら 飛んできて止まりましたよ
いいねいいね
いつもありがとうございます
ぽち
ススキがいっぱい、きれいですね
昨日は東京の感染者が多くてびっくりしました
いいねいいね
** たんぽぽ ** さん
ススキも 真っ盛り!!
河原一面 白く輝いていましたよ
増々 増えていますね 何とかしないと・・・
ぽち !!
いいねいいね
カモの航跡は見事です👏芸術面の才能ありです。スマホのグーグルレンズを早速活用ですね。はい、二兎を追ってはいけません。ここは中国方式で(^_^)
いいねいいね
** wakasahs15th ** さん
カモたちが一斉に泳ぎだしましたよ
はい グーグルレンズんの 試し撮り・・・便利な機能ですね
これは重宝しそうです
何もかも 上手くやろうとしても・・・
まずはコロナを収束させて・・ではないかと!
いいねいいね: 1人
国民の命が一番だと意見が共通してるなら、意地を張らずに国と都と協力して欲しいわ。誰が見ても東京は感染者が多いのだから動きを止めて蔓延しないような対策をお願いしたいわ。
いいねいいね
** 昔の乙女 ** さん
本当に GoTo○○から 感染者増えましたね
まあ~ 経済を助けるのも 一理ありますが 何よりも 命でしょう
地方への蔓延も捨てておけません
こちら愛媛でも 徐々に増えてきました
恐怖を覚えてきましたよ
いいねいいね
スマホにされましたか。
カメラ機能、かなり良くなっています。
いいねいいね
** コサギ ** さん
やっと スマホに変えたのですが ・・・
使い方が分からず 苦労した居ま~す
グーグルカメラは 重宝しそうですよ!!
いいねいいね
カワセミバッチリですね。!!\(^o^)/
いいねいいね
** 鳥撮上田 ** さん
意外と近く・・・とは言っても 川向うですが・・・ カワセミが・・・
カワセミばっかり 追ってるのですが・・・ね!
いいねいいね
こんにちは😃
東京は連日1,000人越えで収束する気配は感じられません。もう国民にお願いだけでは感染者が減るとは思えないわ。オリンピックが終わった後の増え方が心配です😿
いいねいいね
** 昔の乙女 ** さん
又 感染者増える傾向ですね
少し減ると警戒緩めて ・・・こんな事の繰り返しで
バシッとした規制しないと もう皆慣れてしまって またあの緩い規制かと!
舐められてますね
さあもう 間近 外国からも多くの人が・・・ホントにその後 どうなるのでしょう???
いいねいいね