気温は平年並み!

昨日とは 打って変わって スッキリと晴れました
山に上ると ホトトギスの声が 意外と近くで・・・
鳴きながら飛んで行って仕舞いました
風景_23_05_24_00黄砂_23_05_23_00
↑今日  ほぼ昨日と同じ風景の筈ですが・・・  ↑昨日 黄砂で差がくっきり 


ほんブログ村

タンポポ_23_05_24_00
もう一寸 風が有れば・・・タンポポの 綿毛 飛んだのですが!

虫_23_05_24_02
テングチョウ? 下の枯葉状の物も チョウです

ヤマトシジミ_23_05_23_00ヤマトシジミ? 集まっていました

植物_23_05_24_01
青いモミジの隙間に 紅葉??

ダイサギ_23_05_24_02
ダイサギ 着水手前

今日のおまけ
田植え間近
樹脂製の膜をふうせん状に膨らませて 可動堰とします
可動堰_23_05_24_01可動堰_23_05_24_00
可動堰_23_05_24_02
風船が膨らんで 可動堰完成
これで 川の水位が上がり 田んぼへ 水が送れます
満水となると・・・カワセミも 来てくれるのでないかと!

もう一つ
風景_23_05_24_01
昨日の黄砂は何処へ消えたのか?
遠く 石鎚山も見えましたよ

2023.05.20  最高 25.6℃ (13:19)   最低 16.4℃ (00:33)
2023.05.21   最高 29.0℃ (15:23)   最低 15.4℃ (04:50)
2023.05.22   最高 —–℃ (15:47)   最低 —–℃ (04:07)
2023.05.23   最高 24.4℃ (15:47)   最低 17.1℃ (04:07)
2023.05.24   最高 24.5℃ (16:42)   最低 11.0℃ (05:09)
朝は意外と寒かったのですが・・・
まあ~ 最高気温は 平年並み?


にほんブログ村 四国地域

カテゴリー: , , 風景, タグ: パーマリンク

気温は平年並み! への15件のフィードバック

  1. 洋子 より:

    黄砂はどこへやらでスッキリ、何よりですね。
    タンポポ。黒い背景に映えて
    とても綺麗です!

    いいね

    • とんび より:

      ** 洋子 ** さん
      何処へ消えたのか黄砂
      一夜にしてガラッと 空気が変わりました
      タンポポの綿毛が 今にも飛び出しそうでした
      バックが暗かったのが幸いでしたよ!

      いいね

  2. 憲さん より:

    風船式の可動堰なんてあるのですね〜初めて見ました
    こうじのとき石は大丈夫なんでしょうかね🙄

    いいね

  3. 憲さん より:

    訂正です
    こうじではなく洪水でした

    いいね

    • とんび より:

      ** 憲 ** さん
      必要時以外は 空気を抜いて ペチャンコになってます
      稲作の時だけ膨らませて 水位を上げ 田んぼに水を入れて・・・ 
      だから もし洪水の恐れの時には 空気を抜いて 川底に沈んでいま~す

      いいね

  4. 私が三人目 より:

    ここ数日風があって熱くないですね。 ずっとこのままだと良いですね(^^)

    いいね

  5. wakasahs15th より:

    並べると歴然としますね!黄砂の飛来。
    今にでも飛び出しそうな綿毛!面白いです。ふ~~と息を吹きかけたくなりました。
    ヤマトシジミが集まって!可愛いです(*^_^*)

    いいね

    • とんび より:

      ** wakasahs15th ** さん
      一夜にして 消え去っていました 黄砂!
      いや~ 同行の方でも居れば 息吹きかけて欲しかったですね
      何の為でしょう ヤマトシジミの集合?

      いいね

  6. たんぽぽ より:

    着水手前のお写真、素晴らしいです♪
    ぽち

    いいね

  7. 鳥撮上田 より:

    スッキリ晴れて気持ち良かったですね
    でも肌寒く上着が要りました。

    いいね

  8. jibuhong より:

    樹脂製の可動堰ですか!なるほどなと思います。工事が相当楽になりますよね。

    いいね

    • とんび より:

      ** jibuhong  ** さん
      樹脂で出来てるものを 膨らませて可動堰としていますよ
      簡易可動堰でしょうね
      それでも 効果は抜群ですよ
      必要ない時には 川底に沈んでますけどね

      いいね

コメントを残す