今日も証拠写真です ホトトギス!!

降ることは無いようですが・・・
全天 雲に覆われていました

ホトトギス_2024_05_23_01
今日も ホトトギス の 証拠写真を!

チョウ_2024_05_23_09チョウ_2024_05_23_06
モンシロチョウ
3匹のチョウが 入り乱れて(3角関係?)

花_2024_05_23_01
八重の サツキ かと思ったのですが・・・

花_2024_05_23_06
コマツナギ

花_2024_05_23_02花_2024_05_23_04
セイヨウヒルガオ?(セイヨウとは何?)

花_2024_05_23_07
ニオイバンマツリ ちょっと前まで家にも有ったのですが・・・
また何処かで枝貰って来て 挿し木してみよう

カメムシ_2024_05_23_00カメムシ_2024_05_23_01
今年 全国で異常に発生している カメムシ (私の車のフロントガラスに)

2024.05.19   最高 22.6℃ (15:46)   最低 14.1℃ (05:07)
2024.05.20   最高 29.2℃ (13:51)   最低 13.8℃ (00:44)
2024.05.21   最高 30.2℃ (12:38)   最低 12.8℃ (04:30)
2024.05.22   最高 27.5℃ (12:09)   最低 15.5℃ (05:17)
2024.05.23   最高 26.3℃ (11:16)   最低 18.2℃ (05:34)


にほんブログ村

カテゴリー: , , タグ: パーマリンク

今日も証拠写真です ホトトギス!! への10件のフィードバック

  1. 洋子 より:

    ホトトギス、今回は顔が写っていますね。
    満開のコマツナギ、可愛いです。
    西洋ヒルガオ、ですね。
    カメムシの被害は困りものですね。

    いいね

    • とんび より:

      ** 洋子 ** さん
      何とか全身を撮りたいのですが・・・ホトトギス
      コマツナギも 咲いてきました
      西洋・・・外来種なのでしょうかね

      カメムシ ものすごく多いです
      農作物に 被害が出なければ・・・

      いいね

  2. たんぽぽ より:

    異常発生、困りますね

    ラブレターの日、 浅田次郎原作の実写映画『ラブ・レター』が1998(平成10)年5月23日に上映を開始したことから、同作品の配給会社である松竹株式会社が制定したそうです

    ぽち

    いいね

  3. wakasahs15th より:

    今回のホトトギスは良く分かって素晴らしいです

    カメムシは凄い発生の様ですね。自宅では見かけないですが実家へ帰ると凄いです( ^)o(^ )

    いいね

    • とんび より:

      ** wakasahs15th ** さん
      何とか頭が撮れましたが・・・ホトトギス
      全身を撮りたいですね

      いや~カメムシの異常発生!!
      山の 展望台の天井などにびっしりと並んでいましたよ
      農作物絵の被害・そうしてあの嫌な臭い 困ったものですね

      いいね: 1人

  4. jibuhong より:

    最近、ホトトギスの鳴き声を聞いた記憶がありません。以前は、ゴルフ場で良く聞いたように思うのですが、、、、

    いいね

    • とんび より:

      ** jibuhong ** さん
      5月になればやって来るはずなんですが・・・ ホトトギス
      遅れてるのでしょうか
      彼方こちらの山から あの 独特の啼き声が・・・

      いいね

  5. 匿名 より:

    ホトトギスも撮られましたか、

     いつも、すごいなーー!!

    いいね

コメントを残す